テロリストに占領され、大統領を救出するため主人公が奮闘する作品かと思いきや、主人公が大統領で各国の首脳と家族を救出する為奮闘する作品でした。
男性大統領のアクション作品は割とありますが、女性大統領…
高市早苗が自民党の総裁に選ばれ、いよいよ日本初の総理大臣の誕生が目前に迫る。そんな中で、黒人女性がアメリカ大統領を務める映画はどういう背景からうまれたのか。
話自体は南アフリカのサミットで発生する…
自宅で。
2025年のアメリカの作品。
監督は「おなじ月の下で」のパトリシア・リゲン。
あらすじ
アメリカ大統領のダニエル・サットン(ヴィオラ・ディヴィス「カンフー・パンダ4」)は南アフリカ…
内容というか枠組みとしてはありがちなアクション映画と言えなくもない。
大統領が黒人女性なのだが、誰かをイメージしたのだろうか?
常々細っこい若い女性がアクションでゴツい男性を倒すのにリアリティの…
知らない俳優さんばかりだったけど、しっかり作り込んでいて面白かった。
最強大統領だなー。
でもサブタイトルは、「大統領を救出せよ」ではなく、ほぼ「大統領が救出する」だよな。
マーベル好きとしてはコー…
なんとなくラストは予想ができていたが、面白かった。
元陸軍で女性の大統領は強かった。
気持ちがいいくらい。
そして母としても強いお母ちゃんでした。
私の中での1番はシークレットサービスのマニーでし…
©Amazon Content Services LLC