スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム』に投稿された感想・評価

2.5

浦野のスピンオフ的な映画。
意味もなく韓国要素を取り入れたり、そもそもの趣旨(スマホを落とした~)からも離れてしまったため、このシリーズの良さが活かされずつまらなくなってしまった感。
オチはなんとな…

>>続きを読む

劇場で観なくて正解だったなと思う。
割りとよくあるスートリー展開に、テクノロジー要素と韓国要素が足された感じ。
韓国人俳優の方がギャラが安いらしいので、この映画のように韓国人を入れてく作品が今後も増…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

気がつけばシリーズの主人公になっていた成田凌演じる浦野。そしてみんな書いてますがスマホはほぼ落としていないです笑
浦野というサイコパスハッカーが韓国に渡ってウンタラカンタラという作品です。

個人的…

>>続きを読む
ストーリー展開に微妙な違和感を感じていたら終わってしまった。
2.1
安心して観られるのはいいこと。温い、安い、平ぺったいの三拍子が揃ってた。
2.9

もうスマホは落としてない。タイトルとしては「スマホを充電しただけなのに」とか「もらったイヤホンをペアリングしただけなのにが正解。
会社のパソコンで私物のスマホを充電するってクソだと思って常にモバイル…

>>続きを読む
Ideon
3.0

 韓国に潜伏していた浦野は反政府組織に雇われ、日韓首脳会談に向けてサイバーテロを仕掛ける。サイバー犯罪対策を担当する加賀谷はいち早く浦野の仕業と見抜き、渡韓し行方を追うが…というお話。
 スマホの悪…

>>続きを読む

DVDで鑑賞!(7/29) 人気シリーズの最終章ですかね? ま、完全に前作で終わっていたドラマなんですけど、取ってつけたような感じの映画でした…(う~ん、って感じかな?) あの気持ち悪い成田凌くんが…

>>続きを読む

人気シリーズモノ。
シリーズの中で、一番つまらなかった。
もう📱誰も落としてないやん。
後、何故にわざわざ🇰🇷を絡める必要があった❓️
成田凌の相手役の韓国女優さんの拙い日本語に苛々。
成田凌と大谷…

>>続きを読む
moco
2.5

こういうスゴ技があるなら悪に使わないでいい方に使えばいいのに。
無理して続き作らなくてもよかったのに・・
内容的にはつまんなかったけど最後の浦野は笑ってしまった。

高そうなイヤホンをくれる時点でめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事