グッド・ワンを配信している動画配信サービス

『グッド・ワン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

グッド・ワン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『グッド・ワン』に投稿された感想・評価

Kota
3.6
“君の娘はGood oneじゃないか。”

カンヌ監督週間in Tokyoにて。初監督、初主演のコンビで才能を感じる作品だった。父と父の友人と三人で山登りに来たサムがとても良い子(Good one)でいるだけの話。世代間、性別間による静かなる衝突。口には出さない心の中での叫び。

全体として確かにケリー・ライカート味はあるのだけど、もっと強い主張を感じる。モラハラやセクハラの感度の違いと、そこへの違和感と、それでも声には出さないリアル。終わり方カッケェ。
Omizu
3.8
【第77回カンヌ映画祭 監督週間出品】
インディア・ドナルドソン監督の長編デビュー作。カンヌ映画祭監督週間に出品、サンダンス映画祭にも出品された。NBRではインディペンデント映画トップ10にも選出された。

非常に優れた作品。長編デビュー作でこの出来というのは驚異的。ケリー・ライカートと比較する声があるが確かに作風が似ている。

単純に映画としてとても豊か。森の中を歩く映像が続くだけなのに全く飽きさせない。映画的魅力に溢れた画面になっている。

ミニマルな舞台立て、展開ながら会話によって仄かな不和がもたらされる。父娘、父の友人という関係の微妙なズレを繊細な演出によって炙り出していく。

少女のモラトリアムなポートレートでもあり、男の身勝手さとエゴ、それに抑圧される女性性を描いた作品でもある。いい子であろうとするサムであるが、それにも限界がある。

描かれていることの深遠さ、映像的魅力の両方を兼ね備えた豊かな映画。長編デビュー作でこのクオリティとは。監督の今後が楽しみだ。
sonozy
3.5
アメリカの女性監督インディア・ドナルドソン長編デビュー作。
主人公は17歳の女の子サム。父クリスと父の長年の友人マットと3人でニューヨークから車で数時間のキャッツキル山地での数日間のバックパッキング旅の物語(マットの息子ディランも参加するはずだったが、当日二人が揉めて行かないことに)

タイトル通りサム(リリー・コリアス)が“いい子”すぎるんです。
おっさんの会話に合わせ、キャラの対照的なおっさん二人が揉めれば仲介し、離婚したばかりで傷心のマットにアドバイスし、自主的にテント設営・撤去、山メシ準備・片付け、臭い靴下の洗濯、三人同室のロッジ泊ではおっさん二人がそれぞれベッドで、サムは床で寝たり...しかも生理中なのに、文句一つ言わず、心配になるほどの“いい子"。

プライド高く高圧的、計画性があり几帳面。仕切りたがりのクリス。
無計画でおしゃべり、自分の話ばかりする。デリカシーに欠けるマット。
対照的な二人なので、クリスはマットに苛立ってるし、マットは何かやらかしそうな予感。

両親の離婚や父の再婚など、家庭環境の経験からなのか、まだ17歳のサムの精神的な成熟度、適応能力、観察力、気遣い、行動力...が、おっさん二人の未熟さ、自己中心的な面、男としての有害性を際立たせます。

やがて、“いい子”に秘めたサムの内面が・・
石がモチーフとなるラストも絶妙。

インディー・フォークなサウンド♪も良かった。
Kay Gardner “Touching Souls” という曲とか。
三人が乗る車、SUBARU Outbackでした。アメリカで人気あるみたいですね。

『グッド・ワン』に似ている作品

川沿いのホテル

製作国:

上映時間:

96分
3.8

あらすじ

ある冬の⽇、漢江沿いにある静かなホテルで、⽼詩⼈ヨンファンが⽬を覚ます。ホテルには失恋して傷⼼の⼥性サンヒが滞在していて、彼⼥に会いに先輩の⼥友達がやってきていた。ホテルに⾃分の息⼦2⼈を…

>>続きを読む

ナイト・スリーパーズ ダム爆破計画

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.3

あらすじ

アメリカ西部オレゴン州。過激なエコ思想を持つ環境論者のジョシュ、ディーナ、ハーモンの3人はダムの爆破を計画していた。偽造身分証明書や爆発物などを巧妙に調達し、計画は首尾良く進み実行の時が迫…

>>続きを読む

イカとクジラ

上映日:

2006年12月02日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.5

あらすじ

作家の両親を持つウォルトと弟・フランク。人気作家だった父・バーナードが落ち目の作家となる一方、母・ジョーンは新進気鋭の作家としてデビューを控えていた。ある日、兄弟は両親の離婚を告げられ、父…

>>続きを読む