世の中の視点をアシスタント側に移してみたら見えなかった残酷な社会が浮き彫りになります。
初めにキーヴィジュアルを見たときは、オフィスを舞台にしたホラー映画かと思いました。実は社会派の衝撃作です。あ…
【ハラスメントは夢を人質にする】
動画版▼
https://www.youtube.com/watch?v=9NWrkCkThNQ&t=144s
6/16(金)より新宿シネマカリテ、YEBISU …
試写で。音、画、脚本、すべてが計算されてて、巧い......この物語を「何も起こらない」で片付けてしまうとしたら、それは自分たちの社会の腹立たしい構造に目を瞑って生きているのと同義という気がします。…
>>続きを読むモラハラ、セクハラ三昧の地獄のような職場。アメリカ人って日本人以上にめっちゃ働くよね
主人公の女性が赤ちゃんに見えて可哀想すぎて泣きそうになった
HRがクソ。詰め方が見覚えありすぎてまた泣いた。
辞…
6/16公開「アシスタント」試写鑑賞。
映画プロデューサーを志す女性が、業界の理不尽さや腐った慣習に"自分"をかき消されていく。
まさに顔が無いこの映画のポスターのように…
セリフが最低限なことで…
© 2019 Luminary Productions, LLC. All Rights Reserved.