デヴィッド・ホームズ 生き残った男の子の作品情報・感想・評価

デヴィッド・ホームズ 生き残った男の子2023年製作の映画)

David Holmes: The Boy Who Lived

製作国:

上映時間:89分

4.1

『デヴィッド・ホームズ 生き残った男の子』に投稿された感想・評価

なだ
5.0

ハリー・ポッターのダニエル・ラドクリフのスタントダブル、デヴィッド・ホームズのドキュメンタリー。

「死の秘宝Part1」でスタント中に事故に遭い下半身不随の障害を負ったデヴィッド。
あの映像もこの…

>>続きを読む
Ricaco
-

事故があったことを知らなかった

不慮の事故?
リハーサルと違うことをしてしまったのはなんで?防げたんじゃないか?って責めたくなるはずなのに、責めることをせず自分と向き合うだけじゃなくて、人のために…

>>続きを読む
-

 『死の秘宝 PART1』撮影時に起きてしまった不慮の事故。ハリーのスタントダブルを務めたデヴィッド・ホームズはその瞬間引退を悟る。
 デヴィッドが事故について誰にも責任を押し付けず、常に前向きで、…

>>続きを読む
ハリーポッターをただ面白い映画だと思って観ることができなくなった。

デビッドのこれからに幸あれ。
ナナ
-

美談で終わらせては駄目でしょう。「被害者の良心や映画への愛」につけこんで被害者を黙らせる加害構造が続く限り、同じ被害が繰り返されますよ。
本件は監督側がスペクタクル、過激な表現を求めた結果の人災であ…

>>続きを読む
MEG
-

2025.Jul.06

うー、つらい。

「彼がこんな目に遭う必要はなかった」
周りがデイヴィッドを信頼していたからこそ油断が生まれてしまったのかなとも。

私みたいな運動に縁が無い人間が同じ状況…

>>続きを読む
1回目
自分も同じ障害の当事者やからみんなの気持ちが分かってしんどかった。
本人の頑張りと周りの支える人みんな素敵でした。
3.8

どん底に落ちた時、これだけポジティブな気持ちでいられるのだろうか…
誰かのせいにするわけでなく、どこかに怒りをぶつけても自分の身体は元通りにならない
確かにその通りだけれども、若いうちにそのように考…

>>続きを読む

テンポ★★★☆☆
物 語★★★☆☆
演 出★☆☆☆☆
感 情★★★☆☆
リピ欲★☆☆☆☆

ハリーポッターの裏側・裏方さん達との関係性を知れるのが面白い。

出てくる皆さん、それぞれが
事故や当人に…

>>続きを読む
nana
4.3
このレビューはネタバレを含みます

いつもはドキュメンタリーは見ませんが、ハリーポッターが大好きな作品なので、見ました。
当時きっとドキュメンタリー報道されてたと思うけど、記憶にはなかったので、驚きました。
スタントマンだけが人生だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品