ミスター・ロジャースのご近所さんになろうの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ミスター・ロジャースのご近所さんになろうの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
ミスター・ロジャースのご近所さんになろう
(
2018年
製作の映画)
Won't You Be My Neighbor?
製作国:
アメリカ
上映時間:94分
ジャンル:
ドキュメンタリー
4.1
監督
モーガン・ネヴィル
映画賞・映画祭
インディペンデント・スピリット賞
2019年
34回
ドキュメンタリー映画賞
オースティン映画批評家協会賞
2019年
14回
ドキュメンタリー映画賞
「ミスター・ロジャースのご近所さんになろう」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
JTa93Eの続きの感想・評価
2020/12/19 23:31
3.7
本作を『幸せへのまわり道』の予習としてまわり道してたら、劇場公開終わってた…。
子供の目線で語る、子供の目線に立つ、物理的にも姿勢としても感心する点がとても多い。
子供だけに留まらず、人種等に対しても開けたスタンスのロジャースさんがセクシュアルに関する記事を書かれたりするのは、この世界にとって彼が純過ぎる存在であるが故のクローズアップのされ方であり、哀しくもある。
冒頭の子供の世界に迎え入れられる感覚、素敵やな〜。
コメントする
0
ぽちの感想・評価
2020/11/25 05:13
3.4
ロジャースの人柄や彼が作った番組のように、飾り立てることなく実直に作られたドキュメンタリーで、好感が持てる作品。
彼のことは知らなかったのでいろいろ調べて見たが、今作の内容はかなり事実にそっていて信頼性が高い。
信じられないぐらいの高潔な人物。個人的にはTPOをわきまえた子供に見えた。
アメリカで人気が出たものは恥も外聞もなくパクる日本のTV界が、なぜかこの形式の幼児番組を作っていない。彼のキャラ、才能ありきで作られている番組なので真似できなかったと言うことだろう。
子供に接する姿は感動的で長寿番組になったのも理解できる。
ただ、一点だけ気になったのが、9/11に対する彼のメッセージ。
直後の映像なのでしょうがないのだろうが「アメリカ=善」と言う大前提で語られていること。
なぜテロが起きたのか?完全にアメリカに非は無いのか?先に殴ったのは自分ではないのか?と言う思考は一切無い。
これだけ高潔で分別のある人物でも、時代の価値観からは逃れられないと言う良い例だろう。
コメントする
0
Bomの感想・評価
2020/11/23 19:04
-
根っからの優しい紳士。憶測がアメリカっぽくて面白い。子どもも大人も一緒。本当そう。
2020年初観作品512本目
コメントする
0
nanaの感想・評価
2020/11/21 22:17
3.7
短い時間だったけど良くまとめられていて
グッと来るものがあった。
テレビ嫌いにも関わらず、楽しいことはもちろんの事こと、当時あった辛い事も伝えていて本当に子供のことを考えているし優しい人だと思った。
子供時代の所を見逃してしまったのが惜しい。
ロジャースのゆっくりと相手に語りかける話し方がとても安心感を覚える。
子供番組って大切だよなあ。
コメントする
0
chaooonの感想・評価
2020/11/14 14:22
4.5
私の暫定今年ベストである『幸せへのまわり道』で描かれていたミスター・ロジャースこと、子供番組の伝説的司会者フレッド・ロジャースのドキュメンタリー🎬
彼が制作、司会、楽曲の制作を務め多くの人から人気を集めた子供向け番組『Mister Rogers' Neighborhood』。
その制作の裏側を、本人の生前の映像やかつての出演者、プロデューサー、家族等のインタビューを交えて語る✨
トム・ハンクス演じるミスター・ロジャースに心が洗われた気持ちになったけど、やはりご本人はとにかく素晴らしい方🥺✨
優しい語り口調に、穏やかな面立ち、発する言葉の数々、番組への情熱。
広い視野の心の眼を持った聖人のよう✨
でもそうじゃない、一面も描かれてる。
幼少期の生い立ちにも触れるけど、彼が歩んできた子供時代があるからこそ、子供に向けて伝えるべきことを全身全霊で体現しようとする姿は胸がいっぱい🥺
TVはエンタメ性が重視されるけど、子供に敬意を払うべき、と彼は主張📺
子供たちに寄り添うように、歌う歌…♬
「君はとてもステキだよ♬そのままの君が好き♪」
子供に必要な言葉。
たくさんの子供たちに向けて言っているようで、たった1人に向けて言葉を伝える✨
映画にも登場したパペットたちもしっかり紹介✨
トラのダニエル🐯はやっぱり特別✨✨
「僕は失敗作?」の問いに対する、デュエットソングが素晴らし過ぎて、涙がポロポロ😢
そうなんだよ、そうなんだよ〜😭
自分の中に芽生えた不安な気持ちはすぐ消えないんだよね🥺
黒人差別がまだ残る世の中で、黒人キャストを敢えて出演させるという、社会へのメッセージ。
たくさんのメッセージを伝えたけど、それ故に批判を浴びることも…。
このドキュメンタリーを見終えた最後に流れる、彼の歌声♬
歌詞の意味を一つ一つ噛みしめて聴くと、また涙が止まらない😭
Wikiによると、彼のトレードマークのセーターを「アメリカ歴史の宝」として、なんとスミソニアン博物館が展示しているそう✨✨
ホント人類の宝ともいえるお方だわ🥺✨✨
コメントする
28
うまの感想・評価
2020/11/07 17:28
3.9
昔のコメディかなと思って観たらとんでもねぇ、いいドキュメンタリーだった。しかも2018年制作なんか〜い
神学校を出てテレビ業界で子供番組を作った人。テレビが嫌いだけどその影響の大きさを知って子どもに愛を伝えるTV番組を作った。静けさやそのままの自分を愛すことの大切さを教えてくれる。泣ける
コメントする
0
タナトス田中の感想・評価
2020/11/07 09:30
-
戦争、暗殺、差別、メディア、死、離婚、いじめ、失敗、不安、病気、障害、勇気、愛、優しさ。
本当に子供たちが知るべき事をまっすぐに教える本物の教育番組と、それを作った男の優しさと熱さに何度も泣いた。
ありのままの君が大好き。
君が生きてるだけで僕は幸せになれる。
143
私も彼のように生きたい。
コメントする
0
nanaの感想・評価
2020/11/06 14:59
5.0
知らなかった~日本でも色んな人に知ってほしい。素晴らしい人。あまりにもすぎて途中でこの人どうなんだろう?って疑い始めたら、そんな風に疑いの目を持つ人たちのことについての話が始まった😣自分が恥ずかしくなるね😅
ドキュメンタリーの映画としても、とてもよくできてる作品だと思った。彼に携わる人たちのインタビューも、途中で挟まれるトラのアニメーションがまた良い。
ロジャースさん脚本も書く、色んな声も出せる、音楽の才能まであってすごいなぁ。最後、泣けちゃった。
アメリカの子供向けアニメは暴力シーンについて厳しいけど、この人の功績が大きそう。
トムハンクスの映画があるなんて!是非見たい。
コメントする
4
ゆいまるの感想・評価
2020/11/06 13:21
3.8
ドキュメンタリー映画
〝幸せのまわり道〟をみて、ロジャースが気になって鑑賞✨
彼の事をより深く知ることができた❗️
息子さんも登場して話をしてくれるのが印象的だった
伝えたいことが明確にあったからこそ
アドリブを嫌った
〝そのままの君が好き
ありのままの君が好き〟
公開収録も当時は画期的だったんだろうな!〰︎
心に直接響く彼のコミュニケーションはとっても心地よかった❤️
*人生において立ち止まることは悪いことじゃない時には必要なこと
*コミニュケーションにおいて大切なことは聞くこと
*人生で本当に大切なものは目に見えない
コメントする
16
ダギリオなんとかの感想・評価
2020/11/05 23:52
4.0
ロジャースさんの番組裏に迫ったドキュメンタリー。あり得ないくらい優しさが溢れている人だったんだなぁと。トム・ハンクス主演の映画の方も観ておきたい
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/23 11:00現在
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.19
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
幸せへのまわり道
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
フォレスト・ガンプ/一期一会
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
セサミ・ストリートへ愛を込めて ~エルモに命を吹き込んだ人形師
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり/ピアニスト、デヴィッド・ヘルフゴット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
リマスター サム・クック
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ニーナ・シモン 魂の歌
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
僕はラジオ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
おしえて!ドクター・ルース
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
I AM ポール・ウォーカー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
I AM ヒース・レジャー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
みんなのしらないセンダック
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
RBG 最強の85才
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
マイネーム・イズ・ハーン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
上映中
チョコレートドーナツ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
上映中
アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8