今日の海が何色でもを配信している動画配信サービス

『今日の海が何色でも』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

今日の海が何色でも
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

今日の海が何色でもの作品紹介

今日の海が何色でものあらすじ

タイの南部の町ソンクラー。かつて美しい砂浜があったが、高潮によって侵食され、現在は護岸用の人工の岩に置き換えられている。 その町の保守的なイスラム教徒の家庭で生まれ育ったシャティは親に結婚を急かされていた。しかしシャティは親が決めた相手と結婚させられることに疑問を感じていた。 ある日シャティは、防波堤をテーマにした美術展のためにやって来たビジュアルアーティストのフォンと出会い、彼女のサポートをすることに。 一見全く正反対に思えたふたりだったが、お互いを深く知れば知るほど惹かれ合っていき……。

今日の海が何色でもの監督

パティパン・ブンタリク

原題
ทะเลของฉัน มีคลื่นเล็กน้อยถึงปานกลาง/Solids by the Seashore
公式サイト
https://movie.foggycinema.com/kyounoumi/
製作年
2023年
製作国
タイ
上映時間
93分
ジャンル
ドラマ恋愛
配給会社
Foggy

『今日の海が何色でも』に投稿された感想・評価

3.8
第28回釜山国際映画祭で最優秀アジア映画賞を受賞した本作は、大阪アジア映画祭でも上映されていた。監督は本作が初長編劇映画のパティパン・ブンタリク。繊細なカメラワークに女性の監督かと思っていたらタイ出身の30代の青年の作品だった。

松が生い茂る林と美しい海岸線のコントラストに目を見張る。かつて美しい砂浜が続いていた海岸は、高潮によって侵食され現在は護岸用の人工の岩が置かれ防波堤が築かれている。それでも魅力的なビーチの外観、透き通った水、寄せる波のしぶき、カメラが追う映像はあまりに美しく心を揺らす。

舞台は、タイ南部マレーシアとの国境に近いソンクラー。仏教の国タイの中で少数派と言われているイスラム教徒が多く住む異文化の匂い漂う町。保守的なイスラム教徒の家庭に生まれ育ったシャティは、防波堤をテーマにした美術展を開くため都会からやってきたアーティストのフォンと出会う。シャティはフォンの美術展の準備を手伝うことになる。全く正反対のような2人だったが、やがて互いに惹かれあっていく。

シャティがヒジャブを丁寧に頭に巻く。イスラム社会の民族的伝統は根強い。親が決めた相手と結婚するのが普通とされているイスラム社会で、シャティもまた親に結婚を急かされていた。シャティはフォンに出会ったことで、そういう伝統に疑問を感じ始めるが、まだタイにおけるLGBTの意識は低くフォンへの想いに気付きながらも葛藤する。

異文化の伝統、宗教、環境問題、LGBTなどを織り交ぜながら、アート的な美しい映像で2人の物語が紡がれていく。静かな流れで何かが起きるわけではないけれど私好みの作品だった。
Omizu
4.5
【第19回大阪アジアン映画祭 コンペティション部門出品】
タイのパティパン・ブンタリク監督の長編デビュー作。釜山国際映画祭では二冠に輝いた。

素晴らしい。今年のコンペ暫定一位。アーティストのフォンと展示場で働くシャティ、二人の女性が詩情豊かに描かれている。

本当に画面が豊か。浜辺や山など自然を映した撮影、繊細に紡がれた音楽や音、丁寧に積み上げられた脚本、すべてのレベルが高い。長編デビュー作というのが信じられないほど完成度が高い。

自然に惹かれ合っていく二人がみていて心地いい。アートに絡めた脚本も見事としか言いようがない。もう配給が決まっている作品というのは納得。Foggyさんお目が高い。
仏教とムスリム、異性愛者と同性愛者といった多数派と少数派の境界への着眼。地球(宇宙)と人間の相対。ミクロかつマクロなビジョン。アート思考強めの作品だけにそれらの掬い取り方に幅があって反芻しがいがある。「(親に)結婚相手を決められるよりも独身でいることが大変」この台詞が刺さる

『今日の海が何色でも』に似ている作品

ラフィキ:ふたりの夢

上映日:

2019年11月09日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

看護師になるのが目標のケナは、古いしきたりにとらわれた周囲の人たちに満たされない想いを抱えていた。両親は離婚し、ナイロビで母と暮らしていたが、国会議員に立候補した父のことは応援している。そ…

>>続きを読む

あの娘は知らない

上映日:

2022年09月23日

製作国:

上映時間:

76分
3.5

あらすじ

若くして、海辺の町にある旅館・中島荘を営む中島奈々(福地桃⼦)。中島荘が休業中の 9 ⽉上旬、ひとりの⻘年・藤井俊太郎(岡⼭天⾳)が「どうしても泊めてほしい」と訪ねてくる。彼は⼀年前に愛す…

>>続きを読む

コロンバス

上映日:

2020年03月14日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

韓国系アメリカ人のジンは、講演ツアー中に倒れた高名な建築学者の父を見舞うため、モダニズム建築の街として知られるコロンバスを訪れる。父の容態が変わらないためこの街に滞在することになったジンは…

>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋

上映日:

2023年06月16日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • ロングライド
3.9

あらすじ

モロッコ、海沿いの街、サレ。旧市街の路地裏で、ミナ(ルブナ・アザバル)とハリム(サーレフ・バクリ)の夫婦は母から娘へと世代を超えて受け継がれる、カフタンドレスの仕立て屋を営んでいる。伝統を…

>>続きを読む

旅愁

上映日:

2020年10月24日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

東京で⺠泊を営む李⾵(朱賀)は、近所で個展を開いていた画家の王洋(王⼀博)と出会う。李⾵は、王洋に⺠泊で絵を飾ることと接客の⼿伝いを提案し、⼆⼈の同居⽣活が始まる。季節が過ぎたある⽇、王洋…

>>続きを読む

オール・ダート・ロード・テイスト・オブ・ソルト

上映日:

2023年12月22日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『ムーンライト』などのバリー・ジェンキンスがプロデューサーを務め、詩⼈であり写真家でもある⼥性監督レイヴン・ジャクソンの⻑編デビューとなった本作は、ミシシッピで暮らすある⼥性の⽣涯を美しい…

>>続きを読む

WEEKEND ウィークエンド

上映日:

2019年09月27日

製作国:

上映時間:

97分

配給:

  • 東宝東和
3.7

あらすじ

金曜の夜、友人たちとのパーティのあと、ラッセルは一夜の相手を求めてクラブに立ち寄る。閉店時間近くに目を付けていたグレンを誘い出すことに成功し、彼と共に帰宅。そして、週末が始まる―。ライフガ…

>>続きを読む