恐怖の報酬のネタバレレビュー・内容・結末

『恐怖の報酬』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オチ以外はB級映画の1〜2歩上くらいの面白さがあった。

ラストシーン、主人公が死ぬ意味が全くない(主人公が最後に死ぬ物語は好きだが、死ぬ理由には完全なる納得感が必要だと思ってる人)。

仮に死にか…

>>続きを読む

NETFLIXにて

評価低いですね!(笑)

ワイルドスピードxゼロダークサーティ+
ターミネーター4

そんな感じですかね?(謎)

砂漠にも吊り橋ってあってもいいよね?

最近はリメイク警察み…

>>続きを読む

【前書き】
『恐怖の報酬』3作品を全部観る。
3作目の今回はNetflix映画の2024年版を観る。

もちろん1952年版のリメイク作だが、本作は舞台が現代に置き換えられている。
また本作は上映時…

>>続きを読む

開幕5秒で脳を切り替えた。
オリジナルのアの字にすら掠らない。だからこそオリジナルとは全くの別物でーす!を瞬時に伝えるのがとても親切な配慮だった。
同じようなものをトレースするだけのリメイクはそこの…

>>続きを読む
なんか手堅く手堅く…頑張った。
でもニトロの扱いの雑さっていうか計画の雑さと時限の雑さが根底にあるので真面目に死んでいく登場人物たちが浮いてたな。

いくつも映画化されているみたいなので有名な話なのかな?
最初の方はニトログリセリン一滴で大爆発するところを見せられてビクビクしていたのに専用ケースとかではなくて隙間カスカスのビールケースみたいなので…

>>続きを読む

Netflix版恐怖の報酬見た。
頼り甲斐のあるお兄ちゃん役だった!
最初の弟にイラッとしたけど最後で落とし前つけたわ。
特別面白くはない。ガチャガチャ当たってるのにニトロ全然ピンピンしてる。なにか…

>>続きを読む
かの有名な『恐怖の報酬』のリメイクではあるが、明らかに迫力不足で出来が悪い。緊迫感もなければ各人の心情が描かれることもなく、映像面でも爆発が明らかなCGとまあもったいない

昨年、リーアム•ニーソン主演のアイス•ロードでも話が出ていた恐怖の報酬のフランスリメイク作品です。

ただ似てると言われてたアイス・ロードと異なり今回はネトフリさんによる正式リメイクな模様。

【キ…

>>続きを読む

全然ハラハラドキドキしない。
緊張感があまり無いというか、簡単に悪い奴は死んじゃうし。。
主人公ちょっとだけジェイソンステイサムに似てるけど、特別魅力的では無いし。。というか登場人物皆、魅力を感じな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事