フンパヨン 呪物に隠れた闇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フンパヨン 呪物に隠れた闇』に投稿された感想・評価

始まりから後半までは正直推しが出てないと寝てたくらいのレベル
※ちょいグロ
キャラもほぼ坊主なのでメガネの子・メガネのぽちゃおじ・おじ以外区別付かなかった
ただオチがそんな馬鹿な系で好きだったニヤけ…

>>続きを読む
プレミアム上映会にて鑑賞
登壇したUPくんの役とのギャップが凄い
いい役者さんだなぁ
何故か京極さんの「鉄鼠の檻」を思い浮かべてしまった。人里離れた寺で殺されていく僧と得度を受けていない貫主
BLACKMICKY

BLACKMICKYの感想・評価

3.5
冒頭の釣り針のシーンで血みどろぐちゃぐちゃ系かと思ったけど、ジワジワびっくり系だった。
それにしても最後すごいな。ほんとに驚いた。面白かった。
Paula

Paulaの感想・評価

1.0

恐怖をあおるフィルムスコアにホラー映画を堕落させたと呼ばれるジャンプスケアー... それを繰り返すだけのタイ産の映画って?

パタヤ出身の女性が、プーケットに住む人たちは黒魔術を信じている人が多いっ…

>>続きを読む
棗

棗の感想・評価

4.5

アジアン映画祭にて。
普段ホラー映画は全く見ないけどPhuwin目当てで。

かなりビビりながら見たけど心霊的な怖さはあまりなし。
タイの文化が垣間見えて面白かった。

夏に全国的ロードショーされた…

>>続きを読む
キャラの殺す順番間違えてるよとか思ってたら実はこれが正解。タイのホラーとかまだまだ全然怖くないなとか舐めて退屈とかしてるとカウンターくらった気分。タイのお寺文化の風景も珍しくて新鮮でよかったです。

備忘録
2024.3.10 大阪アジアン映画祭(ABCホール)で鑑賞。

ポンタリット・チョーティグリッサダーソーポン監督、プーウィン・タンサックユーン主演の呪物ホラー作品。

最近は日本でもタイド…

>>続きを読む

大阪アジアン映画祭

タイドラマの影響かどうかボクには分からないけど、満席の会場でした。

映画は、急にドキッとする場面があったものの表面的にビクッとくる感触で、内側からジワジワくる恐ろしさを感じに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事