当初ロッテントマトで0%というミラクルな数字を叩き出していた本作。ここまでくると逆にどれだけ酷いのか気になるしこちらもおおらかな気持ちで観れる。
バウンティハンターなケイト・ブランシェットと、鍵と…
褒める部分が一つもないヤバい映画化。資料だけ読んでエアプで作ってるとしか思えない。
コスプレみたいな衣装、そもそもキャスティングミス、こんなもんで良いだろと透けて見える低予算みたいなセット。予告編の…
赤毛の女が、最後に実は自分が兵器だと知って人々を救うって、フィフス・エレメントを思い出した。
よく喋るロボがついてきたり、ロボから動画が出てくるとか、スター・ウォーズ感がすごい。
ザ・娯楽映画って…
原作をプレイしたが、あんまり色々覚えてなかった。各キャラが立っているが、特別な役割があったりなかったりなのが残念。物語のテンポが非常によく、常にキャラの問題と物語の目的が同時複数展開するので飽きない…
>>続きを読む原作ゲームについてタイトルを認知している程度で、予備知識のない状態で本作を鑑賞すると、設定や背景がスムーズに理解しづらさを覚えた。本作はいわゆるキャラ主導型の映像作品の傾向が強く、視覚的な造形自体は…
>>続きを読む久しぶりにすごいアホSF映画を見た。楽しかった
設定とスタッフ見て飛びついた。
ものすごいアホSF映画で、グロホラーの鬼才イーライロス監督と言えば見ないわけにはいかない。
こういうSF映画って金がか…
原作は1作品やったくらいです
特にここが良くなかったとかもないんですが、全体的に普通くらいでしょうか。
アクション面は良かったけどゲーム内でもストーリーがおまけのように感じるので映画もそこがあり…
®, TM & © 2024 Lions Gate Ent. Inc. Borderlands is a trademark of Gearbox. All Rights Reserved.