トゥームレイダーの作品情報・感想・評価・動画配信

トゥームレイダー2001年製作の映画)

Lara Croft: Tomb Raider/Tomb Raider

上映日:2001年10月06日

製作国:

上映時間:101分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • シンプルなストーリーで面白い
  • アンチャーテッドみたいな世界観が好き
  • アンジーの美しさとアクションがカッコいい
  • 古代の謎解き冒険譚でわかりやすくワクワクする
  • BGMが最高でアクションシーンが満載
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トゥームレイダー』に投稿された感想・評価

無影
3.5

ウェストやウィルソンとの関係性とか、クロフト邸の謎トレーニングロボットとか、カンボジアの謎仏様ロボットとか、諸々唐突感があったけど、ゲームの映画化らしいので、おそらくそちらをプレイすれば分かるのでし…

>>続きを読む
は
-
アクション間の凪が贅沢なくらい美しい(アクションの見応えもいい
カンボジアの静寂なカット、侵入される前のロープヨガみたいなの美しすぎて
Shoma
3.7
このレビューはネタバレを含みます

主人公のララ・クロフトは世界を股にかける一流のトレジャーハンターです。今は亡き考古学者の父から「5000年に1度しか起きない惑星直列が起こる日、お前は特別なお宝を探すんだぞ〜」と言われて育ってきまし…

>>続きを読む
冒険譚。

アクションは日々進化して凄くなるけど、それでもこの時代のアクションが大好きだって再認識した。
アンジーのアクションに惚れ惚れする。

餃子を包みながら流し見しちゃった私も悪いけどさ…

ゲームが原作ということで、再現が難しいシーンが結構あったんだろうなって気がして、結果全体的にふわっとしてない?😶

そしてアンジーは「トゥームレイ…

>>続きを読む
のり
3.5

カンボジアがロケ地ということで、旅行後に観賞。

ど定番のアクションとアンジーの美貌でゴリ押す映画。

ストーリーは普通。強いていうなら意外とSF要素が入ってきてインディージョーンズみが高かった。

>>続きを読む
CGとセットの建設頑張ったんだね
イルミナティ出るのは草すぎる
ak
1.5


サクッと観られるアクションもの。
古代神殿×メカという、時代が入り乱れているものが好きなので、アクションシーンや謎解きシーンの演出もワクワクして、ゲーム感も感じられて良かったです◎

メタ表現とい…

>>続きを読む

アンジー様美しい!とキンタロー。さんのトゥームレイダー!が交互によぎってしまいました。。本家はトゥームレイダー!って言うてないんやね(笑)

平成初期感つよつよの音楽に時代を感じるCG、アンジー様演…

>>続きを読む
jam
3.3
このレビューはネタバレを含みます
記録漏れ
再鑑賞
王道アクション!アンジーが主演じゃなかったらもっと評価低そう

あなたにおすすめの記事