映画.comよりはまともなレビューが多くてこのサイトに少し安心した。
前作とは随分テイストが違うっつーか、路線変更っつーか。
こんなあからさまに右寄りの作品だったっけ?
思想強くね?
いや自分自…
監督の実体験を元に描く警護業務のリアルとエンターテイメントとしての趣向が齟齬を起こしている感じが……。初動からトラブってるが容易には退けないシチュエーションなのは分かるが全員切羽詰まり過ぎて警護のス…
>>続きを読む前にアップリンク京都で予告見てノワールぽいアクションだと思って楽しみにしてた映画。
殉職した中本の意思を継ぐ話し。
いやいやそんなの知りませんから。
同じ監督の『第二警備隊』の続編らしいけど、そん…
うーむ、コウインというからそうなんだろうけど、せっかくの戦闘シーンが暗くてよくわからない。過去を振り返るシーンに行く演出も何か違和感。みんな怪しそうな演出も何か違和感。依頼をした女性が警護のリーダー…
>>続きを読むダメだぁ……
友人に舞台挨拶に連れて行ってもらって監督に挨拶までさせていただいたけど申し訳ない、死ぬほどつまらんかった。
いや、つまらんは語弊。
逆に面白かったよ、ツッコミ待ちのバカ映画としては。…
清々しい程のクソ映画ww
そもそも、お前らがそのキャンプ場で一番怪しいからw
現場に溶け込む服装しろよ。
要人警護のプロなんだろ?
無線機のバッテリー切れ、予備電池や充電器の準備忘れ。
お前…
どこもかしこも違和感だらけ。キャンプ場にいる全員が怪しい!
序盤から音楽が煽ってきます。
驚きのラストには「だからあんなだったのか!!」と、イラっとしていたポイントが腑に落ちてスッキリしました。
…
4人の警備員が1人の女性の命を体を張って守ろうと奮闘する作品。
本年度ベスト級。
自分が鑑賞した回がまさかの舞台挨拶付きだった!
観賞後の監督やキャスト陣のトークが普段聞くことが出来ない内容で満足…
こんなにツッコミどころ満載の映画を久しぶりに観ました。
この警備会社は一流ではないのか?隠れ場所の選択ミス、バッテリー忘れ、上司をリスペクトしないで、ワァワァ喚き散らす女性社員。依頼人の色仕掛けにま…
©2023 Kart Entertainment Co.,Ltd.