原作ファンです。原作をありあわせて亀梨くんをかっこよく見せるスパイアクション映画でした。原作にないラブロマンスもあり、見応えをプラスしています。ただ原作とはだいぶ違うので、ファンからしたらいまいちで…
>>続きを読む「ジョーカー・ゲーム」は小説4部作を読んでたので、映画もハードル下げて観てみました。
ちなみに漫画やアニメも見てません…
原作はスマートでライトな短編スパイ小説。各エピソードを繋いで映画に仕立てたけ…
↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。
☆☆☆★★
くそ真面…
小説『ダブル・ジョーカー』を読み始めたところで、実写版を鑑賞。『ダブル・ジョーカー』は原作の『ジョーカー・ゲーム』の続編ではあったけどところどころは実写版と同じ内容も使われていた。そもそもどちらの…
>>続きを読む 原作の渋いスパイ作風に、昔懐かし濡れ場多めの90年代洋画アクションを足し算した結果ただの洋画もどきに成り果てた映画。
個人的に最後、敵から逃げ果せる際の決め台詞がダサすぎる。
伊勢谷友介の渋…
サスペンス、アクション、スパイもの
出演者、亀梨和也、深田恭子、伊勢谷友介など
【内容】
序盤
主人公の亀梨和也は元軍人であったがD機関なるスパイ組織にスカウトされスパイになるための訓練を受ける
…
(C)2015「ジョーカー・ゲーム」製作委員会