新幹線大爆破のネタバレレビュー・内容・結末

『新幹線大爆破』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は没入して見れた。
中盤からどんどん覚めていった。

もしもこんな事があったら…
というフィクションを楽しむためには
ある部分では決してぶれないリアリティ(必然性)が必要なんだなぁ、と再認識させ…

>>続きを読む

最後で壮大なマックのCMだったんだってオチに見えて笑った。

元のオリジナルは見てないけどその世界の続編映画ってことでいいのかな?
個人的には交渉人真下正義を思い出した。
最初はいけ好かない感じだっ…

>>続きを読む

リブートかと思ったらまさかの続編。

連結による乗客救助や新幹線の爆破など、前作でやらなかった(やれなかった?)事をやった点、ヒーローではない市井の労働者達がプロフェッショナリズムを発揮するお仕事も…

>>続きを読む

物語自体はあんまりだったけど
昔のは昔の時代感の魅力があったし
今回のはそういう意味では『今時』になってて
リメイクとしては良かったと思う。
75年版より沢山新幹線が活躍するし
75年版では出来なか…

>>続きを読む
やっぱりネトフリ作品にはピエールなのね笑

終始ドキドキできる展開
結末は想定しやすいけどその結末に向かう過程が観ていて楽しめた

久しぶりに草彅剛さんの作品観たけど間違いなかった

ハラハラドキドキした!!
絶対草彅剛が犯人だろ!!と思って見たら違った笑笑笑
指示もらったとはいえ、高校生が実行全て出来るか……??とか、その辺の現実的でなさは感じた。
でも走行しながら車両の切り離…

>>続きを読む

貴重な劇場公開で観れた🎵

まさかの75年の高倉健版の続編だったけど観てなくても分かるような作りが良かったしなによりJRがよく協力したもんだ(笑)

はやぶさ60号は今日も新青森から東京へ向けて定刻…

>>続きを読む

最初から最後までハラハラする展開に二時間ちょっとがあっという間に過ぎた。
乗客を必死に守ろうとする車掌の姿や絶対にレバーから手を離さない運転手の意地は凄く格好良い。
のんちゃんが帽子を置いたシーンは…

>>続きを読む

映画館ならではのド迫力映像と、音響の素晴らしさ。ストーリーも先の展開が読めず終始ハラハラさせられました。草彅剛さんや、のんさんをはじめ、他にも沢山の豪華な役者陣。犯人と高市さんが対峙するシーンは特に…

>>続きを読む

100km/h以下で爆発する爆弾を仕掛けられた新幹線。JR東日本の全面協力の下、とにかく新幹線をスペクタクルにすることを第一義にしたジャンル映画としてはかなり面白かったと思う。
最初に告知する、ポイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事