藁の楯の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 藤原竜也、大沢たかお、山崎努さんの演技力が素晴らしい
  • 被害者側と文明人としての気持ちの葛藤が描かれている
  • 金に支配される人間の愚かさが描かれている
  • 藤原竜也が演じるクズ野郎の演技が印象的
  • 緊迫感があり、胸糞悪い展開が続くが、見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『藁の楯』に投稿された感想・評価

4.0

10億の懸賞金の犯罪者をSPする映画

誰が殺しに来ているか、周りの人間全てに疑心暗鬼、気が抜けない緊張感がこちらにも伝わってくる
そして殺されても仕方ない、殺されて当然だとまで思わせる藤原竜也の演…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今まで見た映画の中で個人的にいっちばん胸糞だったかも。
全員が敵に見えて誤審暗鬼になるし最初から大沢と松嶋菜々子は蜷川じいちゃんによって人選されてて
死刑囚を守るってなんのためにってなるし
そのため…

>>続きを読む

国家権力が凶悪犯罪者を守ることの是非をテーマにした映画なのかな

悪人だとしても法に則って裁く派と、法よりも正義を優先するべき派の対比にしたかったのかもしれないけど後者は金の為っていう要素が足されて…

>>続きを読む
3.2
知り合いの奥さんがこの映画をみて本気で藤原竜也を嫌いになったと聞いた、それほどいい演技をしているという事
ktmyk
3.5
再視聴。

設定がワクワクする映画。
"SWAT"にも設定が似ているけどこちらは心理的な探り合いが見所。

久し振りに観たから忘れてたけどこの映画の最後のセリフ、ゾッとします。
藤原竜也なしでこの作品は成り立たない。助けるべきでない存在を命をかけて守る理不尽さに輪をかけて感情を逆なでするサイコパス。そしてラストまで全く手を抜かない煽りで観ている人をどん底に落とす。
ニク
3.0
藤原竜也が常に何を言ってるんだこいつすぎて面白かった、きめー
れい
2.3
すごい胸糞っていう言い方とは違うんだけど、役とは分かっていても藤原竜也が嫌いになった
それだけ演技力がすごいのはわかった
SAYA
5.0

Hulu観賞。愛孫を残虐な方法で殺害された大富豪が懸賞金10億かけて 全国民に殺害を依頼し、
犯人を護衛する事になったSP達の奮闘と葛藤のストーリー。

何度目かの観賞。

興味を惹かれる設定で、序…

>>続きを読む
tomtom
2.8
私的な懸賞金をかけられた殺人犯を守る、ボディーガードの葛藤を描く映画。人は周りがどう評価するかによって、実際にそうした存在になってしまう。悪というものについて考えさせられる映画。

あなたにおすすめの記事