何となく分かってても凄いラスト
特撮と実物の使い分けの巧さ
良くこんな大物キャストで特撮に挑もうとおもったな。
昔の新大阪や名古屋の雰囲気も見れて楽しい
あと昔の日本語の楽しさね
リメイク版は現代…
何だか絶妙にいろいろうまくいかない高倉健がちょっと不憫になってきて,最後の逃走シーンとかめちゃくちゃ応援しちゃった。昔の映画アルアル,悪役がめちゃくちゃキザでかっこいい(死に際が特に!)が今回もちゃ…
>>続きを読むNetflix版が相当酷いということなのでオリジナルを見てみました。子供の頃テレビに出てた人たちだあ、という豪華キャスト。
21世紀を生きる未来人の我々から見ると警察も犯人も「も少し考えよ?」とな…
大爆破!
🚅🚅🚅🚅🚅🚅🚅
リブート版の前に予習として。
面白かった!!!
冗長的な場面もまあまああったけど、退屈せずに観られました。
というか、特別出演含めキャストがとても豪華だった。
当時…
樋口監督でリバイルバルとのことでようやく。
もう冒頭からめっちゃシンゴジラ。これはたまらん。。
ただ新幹線に異常が発生しただけなのにめっちゃかっこいい。千葉真一の絵力が強すぎるので、他がなんとなく霞…
昭和の時代の映画なので今更観ても楽しめないのではと思いながら、観たかった作品ではあるのでチャレンジ。
結果今観ても十分面白い。
豪華キャスト多数出演ながら散漫にならず次から次へと展開し飽きさせない。…
高倉健のパート(犯人捜査のパート)、全部いらない…!「新幹線大爆破」に求めてるの、そこじゃない…っ!!
もちろん犯人捜査しないのも変なので並行してくれていいけど、捜査パートに時間割きすぎ。8割削っ…
この頃の俳優さんたちの渋さ最高よな。汗臭そうでギトギトしてるけど凛々しい目元してて超カッコいい。
乗客1500人の命を救おうと奮闘する国鉄側と、犯人逮捕とそして最悪の場合のリスクを最小限に抑えよう…
©東映