トラボルタとルーカス・ハースが兄弟設定?
ルーカスは『刑事ジョン・ブック 目撃者』の子役のイメージが残ってるから違和感が凄い。
クリスティンは還暦を迎えてメアリー・スティーンバージェンみたいな雰囲気…
ジョン・トラボルタ主演作品のクライム物でした。
お話的には展開がはやくて見やすかったです。
銀行強盗物なのにドキドキは少なめ。
後で考えると引っ掛かるところはちらほらあるんですけど。観てる時には何…
ワイのチョイスではないんですが、U-NEXTのポイント消化のため。
ということで、最初から期待していないのでオッケーです。
主演俳優が誰かを見たら、面白いはずがないのは当たり前に予想できます。
…
盗みを繰り返しているグループにFBIの女性捜査官が忍び込み、確かな証拠を掴んで捕まえようとするも失敗。しばらくしてそのグループが銀行強盗を決行、女性捜査官は交渉人として現場に出るが、上層部の動きがや…
>>続きを読むジョン・トラヴォルタが再び犯罪の世界で暴れ回る。そんな期待を胸に観た『キャッシュ・アウト』は、典型的なB級クライムアクションだった。
序盤の高級車盗難シーンは派手でテンポが良く、さすがトラヴォルタ…
【銀行強盗】と聞かされて『Ambulance』的なモノを想像してたがそんなこともなく....笑
序盤でメイソンのチームメイトかつ愛人(?)であったエイミーがFBI捜査官であったことが判明。そのショ…
もうお馴染みのスキンヘッドトラヴォルタ。B級アクション映画監督なのになぜか大物俳優を起用出来る謎の人脈を持つランドール・エメット監督作品。
B級の「インサイドマン」みたいな感じ。主人公の頭脳明晰さ…