インサイド・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・マン2006年製作の映画)

Inside Man

上映日:2006年06月10日

製作国・地域:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 頭脳明晰な強盗犯がカッコよく描かれている
  • 豪華な俳優陣が物語を盛り上げている
  • 犯人たちの賢い手口が魅力的
  • テンポが良く、ドキドキしながら見れる
  • 終始面白く、何度も観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・マン』に投稿された感想・評価

ま
3.9
好きなミュージカルの歌詞にスパイクリーが出てくる。監督の名前だと知らなかったので、この映画に出会って「なるほど!」となった。

2025年9月、人生初鑑賞。

率直に、一瞬たりとも目を離すのが惜しいと感じる程の作品だった。
最後まで最高、極限に引き込まれた。

都市部にある大銀行、そこへ押し入る銀行強盗。
大人数の人質を得て…

>>続きを読む
3.5

名作「遊びの時間は終わらない」以来の銀行強盗もの。終盤まで時系列が理解できて無くて終わり頃になって理解出来た。大人数の人質を取って同じ格好をさせて自分達もその中に紛れ込む。という作戦は純粋に凄いなと…

>>続きを読む

スパイク・リーの、娯楽に徹したクライム・サスペンス。銀行強盗、警察、交渉人の弁護士、銀行の会長、さらに多数の人質。それぞれの思惑、陰謀が絡んだ知恵比べ。音楽がテレンス・ブランチャードなのも嬉しい。こ…

>>続きを読む
3.5

デンゼルワシントンにジョディーフォスター好きにはたまらないものがある。

完全犯罪って、犯人を見つけられないことへの穴や矛盾を、ついつい粗探し考えだしちゃう癖がある。だから、結末にやっぱり納得いかな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーはテンポが良くて面白いけど
正直トリックは読めた

ジョディーフォスターがセクシー
このレビューはネタバレを含みます

監督スパイク・リーと知って意外だったが、改めて観るとしっかり人種差別絡みなストーリーで納得。スパイク・リー作品の中では、あの「マルコムX」より興行成績が上というのも意外だが、それだけ面白いと感じた人…

>>続きを読む
せぁ
3.6

銀行強盗の犯人の計画が
緻密すぎてすごい
流れるように
自然で不自然なことをする
そして立て籠もりが始まる

目的も要求もわからない
子供に優しい面も見せる
犯人に恐怖を感じないからか
見た目での判…

>>続きを読む
AZ
3.6

真相がわかるようでわかりづらい。世の中は何かの犠牲で成り立っているということか。ただ、疑問なのがアーサーがなぜ現在まであれを持っていたのだろうかということ。自分への戒め?

----------

>>続きを読む
Highest2Lowestきっかけで久しぶりに2回目

最初観た時は楽しめなかったけど今回は面白く観れた

スパイクリー節ギンギン

説明が無さすぎるのが万人受けしないとこかも

あなたにおすすめの記事