なんだろうなぁ、上滑りしてると言うか、似合わないと言うか、アンディ・ラウは嫌いじゃないが、こんなスタイリッシュな役もカンヌやプラハ、キーフなどのロケ地も似合わない。
難攻不落の城を攻める難しさもハ…
2017年”俠盜聯盟/The Adventurers”。怪盗ダンを劉徳華、追う刑事をジャン・レノが演じる泥棒アクション。チームは本土・香港・台湾の俳優で混成、キャラ設定もゆるやかにそれを参照。大ボス…
>>続きを読む一切味のしないお隣の国産のスパイ映画。スパイ映画特有のクールなやり取りや、カッコイイ窃盗用のガジェットや派手なカーアクションも特に出てこない。何よりキャラ同士の描き方が薄くスパイチームでの役割とかも…
>>続きを読むアンディ・ラウ強化月間5作目。
もともとの評価が低いから全然期待してなかったけど面白かった❣️と感じるのはやっぱりアンディラウ贔屓が私にはあるからだろうか😍
ジャン・レノとの共演だなんて嬉しい👏舞台…
タイトルは、自然相手の冒険ものっぽい感じがするけど、ミッションインポッシブルとか007とかを、だいぶ意識してる作品。
007に負けず劣らずなガジェットが登場するし、ミッションインポッシブル的なアク…
怪盗ダン(トニー•イェン)と刑事ピエール(ジャン•レノ)
の敵対だけども腐れ縁とも言える関係性が、某国民アニメを彷彿とさせて、ほのぼのとした。
城を攻略するときに使ったガジェット、ああい…
うーん。
オーシャンズ11シリーズ、グレートイリュージョンシリーズと同じ泥棒映画。
他の作品より、あっと驚くような展開があまり無かったし、意外性が弱かったと思います。
キャストもあまり印象的ではなか…
17世紀にスペインから中国へと送られたとされる宝飾品(首飾り)ガイアは、その際 “森の瞳” “命の翼” “魂の泉” の3つのパーツに分けられ密輸され、その後なんやかんやあったか定かではないが、現在…
>>続きを読む【タズシネマ】
アンディラウリレー5発目。
これおもしろいじゃんか。オーシャンズとかルパンとかコンフィデンスマンJPとかみたくな痛快怪盗もの(ややシリアス寄り)で、泥棒と警察と悪者の三つ巴の様相の…
舒淇は目が離れすぎてるけど、ホントに魅力的
全編オール海外ロケ、金かかってる、セットも美しい
ウクライナが出てくる、もうロケは出来ないかな、悲しい
スタッフはたぶん香港
張靜初はローグネイションに出…