エミリア・ペレスを配信している動画配信サービス

『エミリア・ペレス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エミリア・ペレス

エミリア・ペレスが配信されているサービス一覧

エミリア・ペレスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead

エミリア・ペレスの作品紹介

エミリア・ペレスのあらすじ

弁護士リタは、麻薬カルテルのボス、マニタスから「女性としての新たな人生を用意してほしい」という極秘の依頼を受ける。リタの完璧な計画により、マニタスは姿を消すことに成功。数年後、イギリスで新たな人生を歩むリタの前に現れたのは、新しい存在として生きるエミリア・ペレスだった。過去と現在、罪と救済、愛と憎しみを絡め、彼女たちの人生が再び動き出す――。

エミリア・ペレスの監督

ジャック・オーディアール

原題
Emilia Perez
製作年
2024年
製作国
フランスアメリカメキシコ
上映時間
130分
ジャンル
コメディミュージカルクライム
配給会社
ギャガ

『エミリア・ペレス』に投稿された感想・評価

Omizu
3.9
【第77回カンヌ映画祭 審査員賞&女優賞】
『ディーパンの闘い』ジャック・オーディアール監督作品。カンヌ映画祭で二冠を達成、来年のアカデミー賞も有力とされている。実際のトランスジェンダーであるカーラ・ソフィア・ガスコンやゾーイ・サルダナ、セレーナ・ゴメスが出演している。

なぜか海外版のネトフリで日本語字幕がついている。日本での配給はギャガが持っているはずだが…

性転換したカルテルのボス、彼女を守る弁護士、ボスのかつての妻の三人を描いたトランスジェンダーミュージカル。非常に鮮烈で楽しい。間違いなくオーディアールの新境地と言っていいだろう。

実際のトランスジェンダーであるカーラ・ソフィア・ガスコンのパフォーマンスも素晴らしい。とはいえ主演は彼女というよりゾーイ・サルダナ。弁護士の立場から語っていくつくりになっている。

メキシコのカルテルと政治の腐敗、膨大な行方不明者たちといった社会問題を描きつつ三人の女性の生き方を描くという離れ業を見事にやってのけている。

ミュージカルシーンは少々曲が弱い印象があるが、演出を含めこれまで観たことがない鮮烈さがありよかった。

ただしラストの展開には少し残念。結局のところトランスジェンダーを悲運の存在とする構図からは離れられていない。キレイにまとめてしまった感があり違和感が残った。

もちろんトランスジェンダー当事者を起用しているという先進性はあるし、途中までのパワフルな展開、演技は素晴らしい。ラストにもう一つ捻りがあれば良かったのになぁという残念な思いが残った。

とはいえカンヌ映画祭二冠も納得の意欲作であるし観ていて楽しい。オーディアール、こんな芸当もできたんだという驚きもある一作。少し落胆はありつつも面白い作品ではあった。
3.9
今年のオスカー最有力候補。何故フランス人のオーディアールがサンローランと組んでメキシコに目を向けかつ女性主体の作品を撮ったのか不思議な所ではあるが、エンタメ性と社会派性が見事にマッチした構成でとても面白かった。

作品のプロットは既にプレスリリースで出ているが、事前情報入れずに観た方が鑑賞中の驚愕度が断然上がるので出来れば入れないのがオススメ。かなり突飛な展開に前半は特に唖然としていたものの、徐々に作中の"女性"たちそれぞれが抱える問題や取り巻く環境の解像度が上がるにつれて、ぐんぐん面白くもなるし自分事として色々と逡巡してしまう。

主人公のエミリアが全然主人公然としていない程に自己中心的な所がある反面共感できる部分もあるという人間臭さの演出が巧かった。大衆映画のイメージが強いゾーイ・サルダナやセレーナ・ゴメスを擁しているが流石の演技力には唸るし、やっぱりエミリア役のカルラ・ソフィア・ガスコンの魅力は堪らない。一部ミュージカル調なので好みが分かれる可能性はあるが、派手さやポップさは形を顰めた、魂の慟哭を演出する上ではとてもよく機能していたと思う。
「エミリア・ペレス」

第97回アカデミー賞にて作品賞含む13部門にノミネートされている作品。元々NETFLIX作品のようで、海外では日本語字幕付きで配信されている。

メキシコの麻薬カルテルのボスであるマニタスが弁護士を通して、性別適合手術を受け、女性エミリア・ペレスとして新たな人生を送るという作品。アイデンティティと家族との間を揺れ動く様をミュージカル仕立てにしており、非常に興味深い内容となっている。

フランスのイメージが強いオーディアールとハリウッド大作のイメージが強いサルダナがタックを組んで、メキシコで映画を撮るということに疑問が湧いたのだが、作風自体が奇抜だったので、最終的にそこは気にならなかった。

「家族を捨ててでも女性になりたい」という思想にとある芸能人を想起せずにはいられなかったし、結局数年後に家族の元に他人として戻るというのも、すごく身勝手な行為にしか思えなかったが、不思議とエミリアを嫌いにはなれなかった。

作中、エミリアは過去に自分がしてきたことへの贖罪を込めて、謎の失踪を遂げた人々の遺体を家族の元に帰す活動を始めるのだが、人を傷つけるより、人を幸せにすることの方に喜びを見出したエミリアの姿が素敵だった。

結局ミュージカルにした意味はよくわからなかったが、そのおかげでカラックスの「アネット」のような不気味さがある作品だった。オーディアールの常に新しいものに挑戦しようとする意欲に乾杯。

『エミリア・ペレス』に似ている作品

エマ、愛の罠

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.4

あらすじ

若く美しいダンサーのエマはある悲しい事件によって打ちのめされ、 振付師の夫ガストンとの結婚生活が破綻してしまう。 家庭も仕事も失い、 絶望のどん底に突き落とされたエマは、 ある思惑を秘めて…

>>続きを読む

母の聖戦/市民

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

メキシコ北部の町で暮らすシングルマザー、シエロのひとり娘である十代の少女ラウラが犯罪組織に誘拐され た。冷酷な脅迫者の要求に従い、20万ペソの身代金を支払っても、ラウラは帰ってこない。警察…

>>続きを読む

コップ・ムービー

製作国:

上映時間:

107分
3.3

あらすじ

映画監督のアロンソ・ルイスパラシオスが、"ラブ・パトロール"として知られるテレサとモントーヤのストーリーを通じてメキシコ警察の実態に切り込む、完全オリジナルの予測不可能なドキュメンタリー。…

>>続きを読む

伯爵

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.4

あらすじ

「伯爵」は、チリの近代史に着想を得た異世界を舞台に描く、ダークなホラーコメディ映画です。本作の主人公は、独裁政権の象徴アウグスト・ピノチェト。彼は、寒々しい大陸南端にある廃墟のような邸宅で…

>>続きを読む

エリアンと魔法の絆

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ランブリア王国の君主の娘で意志の強い少女、エリアンの冒険の物語。謎の呪文で両親をモンスターに変えられてしまった彼女は、家族や国を守るために大胆な冒険に乗り出す! Netflix映画『エリア…

>>続きを読む

関連記事

第97回(2025年)アカデミー賞 全部門ノミネート作品一覧!