娘がママのこと好きすぎて「大丈夫?ヤングケアラーになってない?」となった。ブラックベリーを刈り取ってしまうのはマイクロソフトよりアップルの方が面白かったかなとか思った(しょーもな)。精神医学、悪とし…
>>続きを読む昔よりも心からくる病気に対しての知識や理解が深まっている時代にはなっているけれど、それが押し付けになってはいけないとおもった。なんでも今の時代だからこそ理解してるよ、の姿勢が時には人を傷つけてしまう…
>>続きを読むケイト姐さんがオシャレで!隣家の嫌いなママ友からもらった少女趣味な洋服が、また似合うんだ、これが!
極端な物語だけど、姐さんの振り切った演技で素敵映画になっていた。南極基地に行けることになって小躍り…
たま~に摂取したくなる、「敵役含めて基本的には良い人で、全員が善意ベースで駆動しており、観終わったときに少し気持ちがほっこりする系」作品。
この系列の作品として期待通りの仕上がりで、日曜日の昼下が…
バーナデッドは衝動任せで突飛に見えるけど彼女なりの筋が通った行動なわけで、健康な時にはそれが魅力として捉えられたのに不調になったら短所、困った人として扱われるのを見ていて切なくなった
娘と無二の親友…
© 2019 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved. Wilson Webb / Annapurna Pictures