室井慎次 生き続ける者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室井慎次 生き続ける者』に投稿された感想・評価

『北の国から2024終活』だ。
先行上映で鑑賞したが、室井慎次の終活映画だった。
杏の抱える闇
タカの失恋
リクの万引きを怒らず許す室井‥
高校生のガキ相手に「お菓子に戻そう。一緒にお菓子戻そうよ」…

>>続きを読む
summer
3.9

前回から引き続き。
でも、室井さんのプライベートなところに踏み込んだところがよかった。あのスーツを着たエリートの中身。
今の俺はおまえたちには勝てん!がなんとも、どんな人も歳をとって、もどかしさとか…

>>続きを読む
室井さ〜んの続編の話
事件より人間関係がメインの内容
最後ちょっとホラー映画?
何ヶ所かありえないだろ〜って場面が…
まさかそんな結末なんて…
ラストにサプライズがあった
トモ
4.4

室井慎次 生き続ける者(先行上映)

激動の後編を期待していたがそうではなかった。前編後編通して室井慎次の生き様を示す深い映画だった

作り手の思いと愛情が強すぎる故に構成上の問題やツッコミ所もある…

>>続きを読む
3.5
踊る世代が大人になって、大人としてちゃんと考えられる映画。
簡単に言うと北の国から。
好きだけど!
HicK
2.7

《誰得?意図と意義が分からない》

【ファンです】
自称『踊る』ファンなので許してください。

【良かった点】
・前作同様に人間味を感じれる室井が新鮮。
・「お前らのことを考えて、心配したり、悩んだ…

>>続きを読む
3.8
この終わり方!
いろいろ考えちゃうやん!
2.9
踊る大捜査線はドラマから大好き。
ってゆう自分には
そうなっちゃうのかぁ、ってラストだったけど。
なんだかなぁ。
前後編通して、スッキリしないねぇ。

本家の踊る大捜査線観てないけど
しっかりパート1も2も観入った!
踊る大捜査線も観ようかなー?
なんで思ったんだけど
最後の衝撃にまじー!!?
ってなってしまってとりあえず
大捜査線は観ないどきます…

>>続きを読む

2部作も室井慎次のファミリードラマはきついって。良い話だけど自然体の中に展開をねじ込んだ感と室井慎次を取り巻く関係性が2部作では追いついてなくて浅さが浮き彫りになってるから生き続ける者というより良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事