室井慎次 生き続ける者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『室井慎次 生き続ける者』に投稿された感想・評価

さき
3.7
冷酷な室井さん像が変わった。
人として子どもと向き合う姿に、最後の展開に自然と涙が出ていた。
町全体で子どもを支え、守っていく姿は現代ではあまり見かけない姿。
yoshis
3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後死んだんだよね。犬を探しに行って死ぬってどうなの?持病があったとはいえ。最後のシーンはファンは狂喜乱舞したのかな。
物語は、今までのストーリーしらなくても
分かるもので犯罪に巻き込まれた子供達と
犯罪者の子供がどう生きていくか?という
なかなか考えさせられるストーリーでした

昨日鑑賞した“前編”に引き続き今作を連日鑑賞してしまいました。


踊る・・・のキャラでもありサブタイトルにある事“負けざる者”“生き続ける者”などからしてサスペンス感の強い作品との印象でした。

>>続きを読む
CN
4.0
最後の最後のシーンはなくてもいいのでは、、、。室井さんの物語として。
もう室井さんに会えないのかと思うと寂しくて、「犬が離れようとしません!」のくだりで不意に泣いてしまった。
TuCasa
3.6

このレビューはネタバレを含みます

んーー、気になる。ラストのラストで織田裕二。Continueの文字が…。でもまさかのまさか、室井さん死んじゃったので、しんじょうの受け継ぐ室井モデル草案の行方は?と言うかすみれさんの話少し出たけど、…

>>続きを読む
自分
3.7

最初から最後までヒューマンドラマだった。

室井さんってこういう人だよね。を感じられる映画。
室井さんの意志はずっと続いていくね。

ただ…電話や無線の声に声優ちっくな人を使って欲しくない。声が浮い…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

行かないシンペイが名演技すぎてかわいい

「犬が遭難者から離れません」泣
そしてまさかの室井さん…
そんな内容だとは全く思わず
え…、悲しい
「踊る〜」シリーズでこんな切ない終わり方は似合わないよ

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

どこかで刑事ドラマを期待してたのだけど
、最後まで家族の物語だった。
これほど楽しそうに聞こえない「楽しい」を言える人もなかなかいない。
しかし、まさかこんな退場の仕方をするなんて、まあまあの喪失感。

あなたにおすすめの記事