セカンド・アクトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セカンド・アクト』に投稿された感想・評価

れー
3.3

言い寄る美女を友人に押し付けようとする男、空気を読まない友人、美女とその父親。4人のやり取りはどこまでが現実でどこまでが芝居なのか。あと一歩な感じのミニマムな作品だが、第四の壁なんて軽々飛び越えた自…

>>続きを読む

4人の俳優たちが、役を演じながらも時々素が出たり衝突したりで撮影がなかなか進まない…というメタ的な会話劇だった。
この映画を観たら、"カンタン・デュピュー特集"の前半の予告映像がああいう作りだったの…

>>続きを読む
豪華俳優による現代的なトピックを盛り込んだ不条理コメディ。虚構の中で捩れ続ける虚構。ワインでこんなに笑わせられるとは。予告でも着てたレア・セドゥの卵色ダウンが似合っててかわええ。
para
3.8

虚構の不条理劇
いかにもフランス人が好きそうな作品。

前半はみんなでがなり合って煩い感じ。前半のうちに映画撮影中であることがわかるのだが、メタのメタのメタの境界線がまったく見えない。
キャストが豪…

>>続きを読む
もつ
3.4
面白かったかと言われると何とも言えない…

今まで見た中で最もメタな映画かもしれない。AI監督との会話の微妙な間、あれで映画製作は成立するんか。笑

2025年8月17日ヒューマントラストシネマ渋谷
高尚なコント。
つまらなくはない。
特にウェイターの件に関しては流れとして面白い。

でもね。
私はバカリズムの方が好きかな。
高尚すぎるところが鼻…

>>続きを読む
背骨
4.2

AI脚本・監督の映画の本番とその舞台裏をシームレスに描くというカンタン・デュピューらしいヘンな映画

でもハッキリ言って超面白いし、なんならそのメッセージ性含めて凄い作品。そう虚構を愛する限り人間は…

>>続きを読む
3.8

個人の感想はいらない

カンタン・デュピュー監督特集にて鑑賞。

1つの点を1面から見るのが映画や舞台としたらこれはなんだ?360°ぐるぐる回りながら今はどの面から見ているのか判らなくなる目まぐるし…

>>続きを読む
PTKMW
3.9

バレリーナのシルエットが右回りにしか見えてなかったのにあるきっかけで左回りにしか見えなくなるみたいなアレ、アレの劇場版
浮遊感のある話だけどしっかり現実主義な作風で、フィクションのくせに現実みたいな…

>>続きを読む

嫌いじゃないけどマジでこいつ舐めてるなってなる。長回し中に映画内で映画の撮影をしてると気づかせた後に更にそれも映画の撮影だというメタに次ぐメタ。ウェイトレスの手の震えを引っ張りまくっててAI監督めち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事