ハンサム・ガイズのネタバレレビュー・内容・結末

『ハンサム・ガイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヤギ轢き殺す呪い設定?あんまり好きじゃなかったなあ、人間は死んでもいいけど動物が死ぬのは個人的にNOすぎるので…ただただ原作通り人が死にまくればいいのよ〜…と思った。私って最悪すぎるかも

あと途中…

>>続きを読む
思っていたより韓国ナイズされていて、オリジナル版とはまた違う面白さがあった。ハッピーエンドで嬉しい。

ホラー映画と思ってたらコメディだった
人がバンバン死ぬのに全く怖くない

最後、サングとミナがいい仲になるのかと思ったら友達になっただけか・・・
イケメンじゃないしなぁ

イ・ソンミンってこんな役も…

>>続きを読む

オリジナル同様ちゃんとおバカ映画だった。
かなりのアレンジが加えられてるけど節々からリスペクトを感じられて良かった。

ストーリー面がだいぶオカルト寄りのホラーになってて、怖いのがほんとに苦手な私が…

>>続きを読む

くだらなすぎて面白かった!
ゴア表現はだいぶ控えめで観やすい、ホラーやスプラッタ要素はあまりなくてほぼコメディと言えると思う。
タッカーとデイルを知ってるからこそ知らん羊の悪魔が出てきてン!?となっ…

>>続きを読む

66年6ヶ月、
   〇〇は目覚める──

これは惨劇か?喜劇か?


(自称…)
トップスター系イケメン兄貴、
ジェピル(イ・ソンミン)
セクシー系イケメン弟、
サング(イ・ヒジュン)
イケメン犬…

>>続きを読む
これ、オカルト要素は蛇足だよね。残念なリメイクの失敗例になってしまった

原作『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』の「誤解がどんどん悲劇を呼ぶ」フォーマットをしっかり残しつつ、
そこに“復活を企む悪魔”というオリジナル要素を組み込んでくるのが面白い。

韓国特…

>>続きを読む

リメイクてなあ難しいよね。
ただ単に同じことやってたらつまらないし違うことしすぎても原作ファンから悪評が立つ。
原作を踏襲、リスペクトしながらもオリジナリティを出していく、この塩梅が難しい。
その点…

>>続きを読む

No fue película de terror gore sino de exorcista asi que no me gustó mucho.

Los tíos fueron buena …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事