ベネデッタの作品情報・感想・評価・動画配信

ベネデッタ2021年製作の映画)

Benedetta

上映日:2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『ベネデッタ』に投稿された感想・評価

Nona
1.1
このレビューはネタバレを含みます

ごめん。特には面白いとは思わなかった…。とりあえず主人公がお金持ち?の娘で信仰心に目覚めたパッパが信仰元々ありそうな娘を修道院に送るのはいいとして、ヒロイン?的人物だなぁ…と思ったら本当にそうで、そ…

>>続きを読む
NoshiT
3.8
このレビューはネタバレを含みます
聖痕が自演なのか、
ペストが流行しなかったのは神の奇跡なのか(はたまた、科学的な閉鎖、偶然)、
神に選ばれた者なのか、狂女なのか、

人によって解釈が分かれそうな作品。
解釈の幅があり、そこが良い。
4.1

「奇跡はキノコみたいにやたらに生えない」

131分という絶妙な長さ、史実ベースである事、宗教的で難しそうなテーマ、17世紀の修道院という舞台、ヴァーホーヴェン映画でありながら様々な要素が視聴を妨げ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

中世ヨーロッパものってキリスト教圏だとより面白いんだろうなーって思います。

どこを切り取っても綺麗で絵になりますな。
俳優の演技がみんな上手く、切迫感があり、こわい。フランスの映画ってなんか全部黒…

>>続きを読む

愚かな行いはそれを上回る愚かさにより上書きできる。

信仰という形で神に伝わる想いではなく、信仰自体が重視される世界。イエスを都合よく使った騙し合いや蹴落とし合いが主で、結局人間同士の虚構のぶつけ合…

>>続きを読む

率直に、酷過ぎる。
内容ではなく、起きた事象を知った人間達がとにかく酷い。

宗教の薄汚い部分が明るみになるのも現実にある話だけど、なんかどんどんと宗教やら教えやら神様が嫌いになる。

人間だから仕…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ベネデッタにとっても、奇跡が本物かどうかは別の話で、でもベネデッタ自身に信仰はあるという感じがした

信じることの純粋さと強さ、それと欲望のチープな感じが混じっておもしろい
st
-
リチャード・ウーの卑弥呼読んでるんだけどさ、周りが信じたように成り上がってゆく様がなんとなくさ重なってみえる、それだけ

Xで過激描写が凄いと評判だったので鑑賞してみました結果から言うと過激描写は特段大したことは無く、話の本筋の方が興味深かったです。

奇跡の描写について人為的なものであるということは作中でも名言されて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

17世紀イタリア、幼い頃出家して修道院で暮らすベネデッタ
ある日暴力家族から逃げて修道院に飛び込んできたバルトロメアと親しくなる
その後ベネデッタは神の声を聴き聖痕を受けて修道院長に就任する
が急に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事