流石に喋りすぎ
途中で飽きたw
ほぼほぼヒュー・グラントの
一人芝居みたいな感じで
モノポリー取り出してきた時は
まさか。。。
「モノポリーで
僕に待たないとこの家から出れないぜ」
みたいなこと…
主演の3人が上手いのよ。
面白かった。
閉じ込められた2人の女性が家と家の主の仕掛けにハマってしまい脱出ゲームのように出られるか、みたいなエッセンスありつつ、リードとの会話と駆け引きから、宗教の歴…
元モルモンとしては最高に面白く見れた!
姉妹宣教師のペアが被害にあう映画なんて他にあるだろうか!
冒頭から宣教師ってこんな会話してんのかなって面白い。自分自身は伝道には行ってないので。
やっぱり改宗…
① ピカピカ清楚 & 礼儀正しい(清楚なワンピース)
礼儀正しさで“警戒心を溶かす”伝道テク
② 2人組行動
シスター2人で玄関に立つ
1人だと議論に負けるから、ペアでフォローし合う伝統
③ ユタ州…
鑑賞日誌 2025.4.30 MT
布教活動に行ったのに逆におっさんのオリジナル宗教の話しを聴かされるスリラー。
布教活動頑張ってる二人のシスターがリード家に訪問した所からの緊張感がいい。ちゃんと…
宗教の勧誘をしている女性ふたり。ヒュー・グラントの家を訪ねるのだが⋯⋯。
テーマ的に仕方ないが、宗教の話がメインなので、少し分かりにくい部分もあった。
でも、ヒュー・グラントが本性を現して地下での攻…
何気に期待してたけど宗教系かぁ
前半1時間使って宗教語られても…宗教解らんから(色々と調べると勉強になるし面白い)
まぁ、大いなる祈りの実験とか色々とお勉強になったから良しとするけど…
祈っても効…
シスター・バーンズが終始リスクを引き受けてシスター・パクストンを守ろうとするのがかっこよかったです。シスター・パクストンの覚醒と慈愛も熱かったです。序盤は現実にもたくさんいるマンスプクソオスの丁寧な…
>>続きを読む© 2024 BLUEBERRY PIE LLC. All Rights Reserved.