ヨルゴス・ランティモスは好きな監督の一人。去年観た『哀れなるものたち』があまりにも好きすぎて、なぜかこの新作は観られずにいた。(謎のロジック)(ちなみに「籠の中の乙女」はオールタイムベスト)ようやく…
>>続きを読むヨルゴス・ランティモスのプロダクションに一貫してあるのは、『ある支配下における人間達が懸命にもがく滑稽さとそのシステムに対する皮肉』であると思います。今作にもそれが色濃く反映されていました。
また…
まさにplay!
映画づくりをマジで本気で楽しんでいる。
俳優が同じだからこそフィクションであることが体感として得られる。だから一話が一番ひえ〜ってなって、二話でちょっとあははってなって、三話で何…
もう意味が、わっかんなーい!!
もう何も考えずに見て楽しめる内容なのかよく分からず、そのまま見入っちゃったけど結局最後まで『P.M.F』は何なんだったのか全然分からないデちゅ…一般人に見えるけど神…
今作、理解するっていうことが出来てるかわからない。
感じたことは色々あるけど。
中にいるとわからない。わからなくなる。外から見たら支配、コントロールされてるっていうのが見えてくる。
中にいる人は…
©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.