劇場版モノノ怪 第二章 火鼠のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』に投稿されたネタバレ・内容・結末

相変わらず映像はすごい。
ストーリーは唐傘に比べると単純化されていて分かりやすかった。

唐傘と構造はかなり似ていると感じた。昔、無念の死に方をした人がいて、その人と似た境遇の人が現れたタイミングで…

>>続きを読む

母親の気持ちというものはやはり母親になった人間にしかわからないんだろう。大奥で女性だけの権力構造に見えて実のところ女たちは道具でしかなくて、チェアマンの男たちの都合で、自分の子どもを諦めなくてはいけ…

>>続きを読む
モノノ怪シリーズの中で1番くらいにわかりやすい話で、結末も私の理想的なものだった。ぼたんがすごく好きになった。最後まで意志を曲げずに大奥にとって最善のことをしようとする姿が好感度めっちゃあがった。
大奥2作目!今回も面白かったし映像好きすぎる
前回より分かりやすかった
自分が許せぬというのが悲しかった
3作目も楽しみ!!!!!

Netflixで視聴。
モノノケは怪談のオムニバスの時の化猫が1番好きです。なんだかんだで長いこと観てるシリーズになりました。

【この物語を一言で言うと】
大奥でテンシ様の寵愛を受けているフキに懐…

>>続きを読む
唐傘に続いて息を呑むほど美しい映像。故に醜い者が目立つ物語。
安定にいいけど今回なんかもっと世界観好きだった。世界がぐるぐる回ってるとこのアニメーションが好きだった。ストーリーも好き、許せないのは自分なのが良い。キャラデザも良い。見てて目がきもちい…!

The大奥の要素からふんだんに入ってきてよかった
相変わらずの色彩感覚と描写
前回は少し導入的な要素があったんだと思うので少し足りないなて思っていたところが今回はモノノ怪節がさく裂していた
が、しか…

>>続きを読む
映画館で観たい作品だった!
優しい終わり方で良かった。
ボタンさんすき!
次回作も楽しみ
大奥の妬み嫉みの世界怖いけど面白かった!

すずとふき、境遇以外性格的に似ているところってどこだったのかわからない

それぞれの大奥の人の生き方みたいなところがみれて味わい深かった

絵も芸術的で素敵ー

あなたにおすすめの記事