アンダーニンジャのネタバレレビュー・内容・結末

『アンダーニンジャ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

山崎賢人×福田監督で、二作目の失敗。オタクに恋は難しいくらいつまらない。

原作何話か見たけど、原作いじりすぎ。福田感出しすぎてギャグ長すぎて飽きる。

俳優の無駄遣い

『忍びはブラック企業やった⁈』

戦後70年、忍びは消滅したかに見えたが、影をひそめつつ暗殺や破壊活動に従事していた。そんな裏社会を背景に、本作の主人公・下忍の雲隠九郎(山﨑賢人)は『アンダーニンジ…

>>続きを読む
急ぎでアニメ数話だけ見て、望んだ。
(見なくても問題ないです)
ただただ、ムロツヨシと佐藤二朗が好きだった。
彼氏は「消化器重っ」にツボってた。お前だけだぞそこで笑ってたの。

あ〜福田さんの映画かぁ
と思う要素がいっぱい。

本当、ムロツヨシと山﨑賢人の襖のシーン長って思ったけど、私は好き。
斜め後ろからのアングルで、山﨑賢人が笑っちゃうの堪えきれてないのとか笑

女優さ…

>>続きを読む

雲隠と山田の死闘の末相打ち
野口は雲隠と出口に向かっていたが崩落
野口のみ透明パーカーに身を護られながら外へ
他には瑛太、佐藤(カメラの女子)鈴木らが生存者
ある日野口が目覚めると部屋には雲隠れの姿…

>>続きを読む

浜辺美波の変顔から後の記憶が無い

CGしょぼいしアクションも慣れてる人が多いので見れる物にはなってたけど、めちゃくちゃグロテスク描写を排除しまくってるので変な感じになってる、むしろマイナス

いぬ…

>>続きを読む

ストーリー   ★★★
構成      ★★★
キャスト    ★★★★★
映像      ★★★
音楽      ★★★
サプライズ   ★
アクション   ★★★
オリジナリティ ★★★
難易度…

>>続きを読む
バトルシーンとエンディング曲と浜辺美波と白石麻衣が可愛いところは良かったけど、独特の笑わせようとしてくるところ全部寒くて終わり方もよぬわからなかった
アクションシーンがとにかくすごくてカッコイイ。
山﨑賢人さんがずっとつま先立ちしていてキャラクター性がしっかり伝わる。
ムロツヨシさんと山﨑賢人さんのたんすでの会話、好き。
透明にする技術すごい。
つまらん。

押入れのとこ何回すんの!?🚪

抜刀シーンだけ良かった。

あなたにおすすめの記事