アクションの迫力とムロツヨシ・佐藤二朗
のアドリブが良いところだった。
存在意義が薄いと感じるキャラクターが
多い、怪しい描写のあったキャラクターが
そのまま黒幕であった、オチがよく分からなかった…
面白かってんけど、終わり方がよく分からなかった。
福田監督は最近福田組の佐藤二朗とムロツヨシに甘やかしすぎじゃないかと思う。
山﨑賢人とムロツヨシのくだりがあるんだけど、ムロツヨシのアドリブらしきと…
福田監督と佐藤二朗、ムロツヨシの相性が抜群で、最初から笑ってしまった映画。コメディ具合とアクションの塩梅がちょうど良くて個人的には好きな方でした。原作未読なので、原作が好きな方向けかどうかは不明。敵…
>>続きを読む予告の面白そうな感じとネットの評価で自分なりの期待を出して行ったが、正直自分の期待が高すぎたゆえに期待はずれ感が隠せなかった。
前半はストーリーを僅かに進めつつも8割くらいがギャグシーンで構成され…
見終わったあとは面白かったと思ったのに、時間が経つにつれそうでもなかった感じがしてきている。ここに来て皆さんのレビューを見ていても「たしかにお笑いパート1つ1つが長かったな、クスッと笑う程度だったし…
>>続きを読むアニメをちょうどコンビニの女忍者が殺されたシーンまで見た者の感想です。
正直映画館で見なくてもいいかなと思いました。
個人的に面白かったのはムロツヨシと山崎賢人の序盤の掛け合いのみ。ムロツヨシ…
©花沢健吾/講談社 ©2025「アンダーニンジャ」製作委員会