TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自然災害の恐ろしさを痛感すると共に、TOKYO MERとは違う魅力を感じるチームだった。

喜多見チーフと音羽さんの信頼関係、TOKYO MERのチーム力・技術力の高さは震えるほどカッコよかった!

前回を超えました!
ハラハラドキドキシーンで何度か「わっ」と声出ちゃったり、感動がいっぱいでウルウルしてしまいました。
そして、牧志先生と喜多見先生が二人で歩いて助けに行くシーン めちゃかっこよかっ…

>>続きを読む

よかった。ずっと泣いてました。最初は火山が怖すぎて泣いて、その後もちょくちょくずっと。噴火ってほんとに怖いなぁと思った。自分の命をかけて他人の命を全力で救おうとしてくれる人がいるから繋がってる命があ…

>>続きを読む

良かったな〜
最近、地震も噴火も実際多いから、余計に泣けた。

映画始まってすぐ、鈴木亮平の胸筋にビビる。

熊本のチーフ候補が、島人の情報をスラスラと言えるシーンはやっぱ感動する。全部知ってる感じ…

>>続きを読む

おもしろかった!
次から次へと問題が起きて、次から次へと解決していく——このスピード感がたまりません。
「そうはならんやろ…」という展開もありつつ、それが逆にスカッとして気持ちいい。
人間ドラマもあ…

>>続きを読む
・鈴木亮平の胸板エロすぎ

・ヘルメット早くしろよ笑

・救命胴衣着て海に飛び込む島民のシーンは泣いた

・なんだかんだいい映画だった
麦生!!お前ってやつは!!!

大好きなシリーズなので劇場で。

最初から最後まで終始爆破や噴火の緊迫感だったので、正直少しだけ疲れた。
もう少しヒューマンドラマ的な部分を平和に描くシーンが所々であってもよかった。
でもやはりとん…

>>続きを読む

なんやかんやで今回も劇場で。
やばいことが起きまくってギリギリのとこでなんとかなるを永遠に繰り返すの心臓に悪いな。
偶然にも内容が割とタイムリーなのも色々とすごかったのは間違いないけど前作の方がよか…

>>続きを読む

ドラマの中でもかなり好きなシリーズなので期待して鑑賞。
MERはやっぱり神作品だと再実感しました。鈴木亮平がスクリーンに出てきて、お馴染みのテーマソングが流れた瞬間にMERの世界に一瞬で入り込めまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事