TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

8/21

東京メンバーが結局安定で最強ってこと!
塩見先生成長しすぎてた笑
名古屋大阪札幌とかもしっかりMERの配置進んでるあたりすごいな、
もういいだろと思いながらあんまり期待せずに見たけど、各…

>>続きを読む

The王道、それがいい。
牧志先生のCPRは少し気になったが、そんなのどうでもいい。南海チームも最後にはちゃんとみんな好きになる。
そして最後の最後には東京チームが来る。
ちゃんと"TOKYO" M…

>>続きを読む

やっと観にこれた〜!!

最初の北見先生のサービスショットありがとうございます(笑)


キャスト陣が演技がみんな上手で。。

マグマこそCGだけど火山噴火の恐ろしさを目の当たりにして、もし自分だっ…

>>続きを読む
ドラマと前作の劇場版を一気見して鑑賞。とても面白かった。序盤、TOKYO MERのメンバーはほとんど出ないのかと思ったが、終盤に全員参戦は熱すぎました。また、牧志の生死を彷徨うシーンは号泣しました。

1つの山場が終わったかと思うと、次、次って感じで、ずっと緊張感をもって最後まで見られました。絶対絶絶命な時に必ず救いがあるのが何度もあって、上手く行きすぎではと思っても、この映画にそんな事は考えては…

>>続きを読む

噴火の音が恐怖を煽ぐ
都会に住んでいるからこそ、普段体験しない自然災害の恐怖がある
噴火で岩が村や人々に降りそそぐシーンは、普段海外映画で観るSFのようであったが、それはSFではなくリアルであり、他…

>>続きを読む

前作ほどではないけど面白かった。
物足りなさがあるのは東京メンバーの出番が少なかったからかなぁ…。
恋愛要素もなかったしなぁ。
すずかさんも出てこなかった。
主題歌ずっとアカリが良かったな。

東京…

>>続きを読む
同じパターンの繰り返しは様式美だから別にいいんだけど、新要素が刺さんなかった。

TOKYO MERの活躍により派生したNANNKAI MERだが、出動が少なく解体が予定されていた。
その中で、離島の噴火による災害が起こり出動する。それまでは島民と踊るだけの頼りなかった牧志先生(…

>>続きを読む

ドラマも一作目の映画も見て、絶対見たいと思ってた映画🎬

何が感動って、もちろんMERの活躍にも涙だったけど、島の人の協力体制、島の漢ってかっこいいな!!っておもって涙涙。
そして、島の女の子(小田…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事