あの夏、僕たちが好きだったソナへに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』に投稿された感想・評価

Lin
2.9
台湾版のほうが主役の憎めないヤンチャな中二感が圧倒的で良かった。
一瞬しかないホラーシーンがクオリティ高くて超絶怖かったーーー!頭から離れられない
rei
3.0

是非、台湾と日本版も見てほしい!
良くも悪くも青春のキラキラした上澄みだけ見えたから、もしかすると「あれってどういうこと……?」が分かるかもしれない。
それを見れば少し景色が違うかも。

リメイクが…

>>続きを読む
Hana
3.0

正直よくあるラブストーリーの展開なのだろうとわかっていてみたものの
グッとくる所が無く汗
初めて映画で面白くなかったと感じてしまった

後ろで見ていた高校生が最後の展開で爆泣きされており、
何にも感…

>>続きを読む
キャストのインパクトが弱い。
けどストーリーは面白かった。
ベタなラブコメって感じがあったけど、最後の初のシーンの途中でこうしてれば違う未来があったかもみたいな回想?シーンは結構好きだった。

ギデンス・コー監督の自伝作&台湾青春映画の傑作と云われる「あの頃、君を追いかけた」のリメイク作品。
台湾本家には遥か及ばないけれど、日本版に比べたら相当にマシと薦められての鑑賞でしたが、場内はTWI…

>>続きを読む
なり
3.0

これマンガかなと思ったんですけど
台湾映画のリメイクだそうで
私ちょっと存じ上げない映画なもんで
マンガみたいだなって
ただ韓国映画、こういうの上手に仕上げてくるんで
さすがだと思うんですけど

キ…

>>続きを読む
ぷみ
2.6
青春映画に求めるのは、機微なのだけど、予告が全てのような映画だった。人生においてのエモさも、全体できっと30秒ぐらいなのだろうな
ダヒョンしろ!かわい!ダヒョンのウェディングドレス姿を見てダイエット頑張ろうと思えました。

ダヒョンが可愛すぎて1秒でも長く映っていてくれ!と願い続けていた。ダヒョンで元取れる。観る前に台湾、日本のバージョンを観ておけば比較できて良かったかも。割と普遍的なストーリーだから、色々な国でリメイ…

>>続きを読む
ダヒョンの演技を観に。映画としては原作を知っている分少し物足りなく感じた。

あなたにおすすめの記事