水槽の中で飼われている金魚、というモチーフが非常に効いていた。
生き存えるよう整えられた環境、定期的に与えられる餌、それを啄む様子をガラス越しに愛でる、愛でられる関係はそれ以上に開かれることが…
原作コミック好きで映画館で鑑賞。今は存在しない九龍の街並み、生活する人々の息遣いがリアルに再現されていて圧倒された。また出てくる食べ物の美味しそうなこと!特にレモンチキンは見ていてヨダレが出たよ。主…
>>続きを読む過去の記憶がない人
過去に何かの因縁を持つ人
そんな二人が絶妙な距離感で紡ぎ出す
九龍を日常に違和感を横目に動き出す
切なき思いに感化する空模様
目の前の事象はそれは幻なのか
"サクセス"が繋ぐ…
「夕涼み試写会」にて鑑賞。吉岡さんの目と声の演技で、レコぽんの真っ直ぐな恋心と、鯨井Bのミステリアスさが対照的に表現されていた。
水上さんは目の演技が素晴らしい。ふと心の生傷が痛み、彼の中で時が止…
東京国際フォーラムの試写会でした。
なんと上映前には吉岡里帆さんと水上恒司さんの挨拶もあり、すごく近い距離感でお会いすることができました。とてもいい経験でした。
本作については何も知らない状況で鑑…
…なんやよーわからん!笑
なんとなーくコジャレた台詞
しらじらと散りばめて
なんとなーくミステリーのような
ラブロマンスのような
なんやわからんけど
雰囲気で押しきっちゃえ!
みたいな映画だっ…
愛する人の不在、あるいはその心の内側を理解できなかったという後悔から、人はどのように回復できるのか?というわりと普遍的によくあるお話をSF的想像力で拡張した寓話。
類作は多々あるが、舞台設定の特殊…
©眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会