ほぼ工藤と令子のみに焦点を当てているため、キャラクターの関係やストーリーがだいぶ分かりにくかった。アニメをすべて観て、原作コミックも最新巻まで読んでいてもそう感じたので、初見の人はポカンとしてしまっ…
>>続きを読む吉岡里帆がとても可愛い映画でした
ストーリーは原作とか一切見てないから映画の中で理解してくのが少し難しかった
説明が少なくて少し理解力がないと追いつけないかと思った
現代と九龍で謎が多すぎて納得…
令子がスイカを食べているのを愛おしそうに工藤が見ているシーンが好きだった
工藤の表情のからいろいろな感情を感じた気がした
カラオケのシーンは何故が胸がぎゅっとなる
時間がとまればいいのに、と思った
…
今更「中学聖日記」を見て、どハマりした水上恒司さん目当て。← なんとか、最終日鑑賞できました◎ 役者さんもあるけど、あらすじと予告、主題歌も好きで 観た結果やっぱり好きなやつでした♡ 「懐かしいって…
>>続きを読む台湾で撮影されただけあって九龍の街並みを映画で再現できているのは凄いと思った。
漫画で感じたこの世界が現実ではないことを暗示する描写にゾクっとする感覚が無く、そこが少し残念。
前日に重厚な映画を観…
アニメから入ったのですが、映画の時間や予算が足りなかったのかなぁ、と思う全体の流れと演出がちょっと気になってしまいました。
小黒のシーンや店長の様子がおかしくなるシーンもちょっと解釈違いかなぁと思い…
ネタバレ感想は基本しない派なんですけどどうしてもネタバレになってしまうので…
マンガをかなり凝縮してるんだろうな感がすごくありました
元カレくんは生きてて大好きで会えないのに
なんでマンガだと死…
原作未読的には収まってて割と満足
適度に頭使うSFで好みにあった
原作読んでみようかなくらい
金魚を渡してから、時差でどんどん意味が変わっていくのが激アツだった
・ジェネリックは九龍から出れない籠…
©眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会