プロ野球って
最後の最後は気持ちが大きなパワーを発揮する!
最後のあと一歩が踏み出せるか
最後のあと一球が投げきれるか
ここはもう気持ち次第
勝ちたい気持ちが溢れてる
あたしは阪神タイガー…
20年、30年に1回しか日本一になれないプロ野球球団チームの、日本一になった年のドキュメンタル映画化。
ドキュメント映像は、毎年見られるかもしれないが、
生きてる間に、日本一シーズンの軌跡を、あと何…
個人的には日本シリーズ第3戦で、このまま4連敗で終わるかもしれないところを東が打たれながら、1失点ピッチングで勝ったことが良かったと思う。
ブルペン陣が試合中、テレビを観ながらファンのように喜んで…
ベイファンだからこそ楽しめたけど、ぎゅっとされ過ぎていて物足りなかった感もあった
普段見えていない選手やスタッフの姿が様子が分かるのはとても貴重だしありがたい
結果泣きながら観たけど、ファンが観る…
2024年、リーグ3位から日本一に輝いた横浜DeNAベイスターズ。
牧を新キャプテンに据え、ベテランメンバーを中心にチーム一丸となって栄光を掴むまでのドキュメンタリー。
主力選手の相次ぐ離脱は無論知…
このレビューはネタバレを含みます
・勝ち上がっていくさまを周囲からは下剋上と"簡単に"表現されたけれど、アドバンテージなし状態からの苦しい期間が他チームより長く続き、そこをチームで乗り越えた、2024年最強のチームということがよくわ…
>>続きを読むキャプテンとして苦悩し続けた牧、持ち前の明るさでチームを鼓舞する桑原、不貞腐れずに努力を続けてチームの危機を救った戸柱、ベテランとしての意地とプライドをいかんなく発揮した筒香、まだミスは多いものの成…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
横浜DeNAベイスターズのファン、ベイスターズが気になる方は絶対に観に行った方が良い。私はセリーグだとベイスターズ贔屓ということもあり、また映画館に観に行きたくなっている。
ドキュメンタリー好きな…
Copyright © YOKOHAMA DeNA BAYSTARS All Rights Reserved.