近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

rollin
2.5

クロノ・トリガー


わかっとったんや。
映像化するならどう考えてもTXQ FICTION枠で製作するのが最適解やし、『変な家』同様、その語り口自体が作品の個性や面白さの大部分を担っているのに、俳優…

>>続きを読む
3.3
白石監督み溢れる
探索ホラー系SFサスペンス

入りと途中は観入れるくらいよかった。

が、
最後のSFサスペンスは…
あーあ…って感じ。
N
3.7

2025/54

原作の強さを感じる映画だった🍿🎫

前半〜中盤は90点💮(易しめ)

オチの癖が強すぎて
見終わった途端すぐ帰りたくなった🥱


以下ネタバレ⚠️














原作…

>>続きを読む

チー牛グレー弱男の霊だった🎶🎶
生贄が男ってサイコーだな🎶
原作も読んだし白石ファンだけど、原作よりとっ散らかってなくて流石だなと思う脚本力
POV、考察、ホラー好き、SF好き、どれをとってもどれか…

>>続きを読む
5.0
めちゃくちゃ良かった
レビューが低いのは
お母さん代わりの恋人が欲しいきもい底辺男性が怪異として揶揄されているからであろう
ざまぁという感じである
最高👍
3.6

原作好きな人はキレるかも

オカルト雑誌『超・不思議マガジン』の編集部で特集企画を1人で進めていた編集長が姿を消した。
後輩の小沢悠生が後を引き継ぐことになり、困った小沢はオカルトライターの瀬野千紘…

>>続きを読む
チル
2.6

映画として、ホラー映画として、好きになれない要素がデカすぎました。原作知らんので「あの原作の映画化としてはよくやっている」みたいな視点は無く、映画として…

失踪事件に関する情報をかき集めていた記者…

>>続きを読む
取材資料が全体的に良かったー!あの昔の感じと映像の荒れ具合が気持ち悪くて良いね。わたし的には原作の方がより気持ち悪くて怖い思うけど、これはこれであり!
面白くなかった
心臓が悪い方は劇場では見ないほうがいいと思います
効果音だか何だかの音や音量が不快に感じました
嫌な映像が多くて、自分の好みにわ合わなく残念でした
エンディング曲は最高

あなたにおすすめの記事