フロントラインの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フロントライン』に投稿された感想・評価

KAIRI
4.2
あの時、あの未曾有の危機と混乱と不安の「最前線」に立っていた、立ち続けてくれた人たちの物語


全ての医療従事者、関係者の方々への敬意を込めて

それなりに面白かったが、DMATの活躍記という域を超えない。スタンドプレーのヒーローではなく、組織としての力が物事を解決するというテーマのようにも思えるが、小栗と窪塚が目立つのであまりそういう気もし…

>>続きを読む
4.2
もし、豪華客船が日本に寄らなかったら……
もし、コロナが軽度の病気だったら……

いろいろ考えさせられる内容だった
30
-
鑑賞記録

人道的に「正しい」と思う選択をすること。

万全の準備ができていなくとも、今やれる最善を最大限やること。

今最優先にすべき事項を見失わないこと。

聞くべき声、聞き流すべき声を見極め続けること。

>>続きを読む
ナ
3.6
ドラマでもいいかも
3.2
あの時、何が起きていたのか。今になって考えると滑稽な日々を本気で戦った人達の記録。窪塚で全て成り立っているような映画。

コロナ禍のきっかけになったダイヤモンドプリンセス号を巡る物語。
ドラマチックな展開はないものの、あの時期の医療従事者の姿を忠実に描いていることが伝わった。
福島原発をテーマにしたネトフリのドラマ『T…

>>続きを読む
3.8
信念を持って働いている人の役をやっていた人たちがみんなかっこよかった。
松坂桃李の立松さんが有能すぎで非の打ち所がなさすぎだった。こんな人と一緒に仕事するのであれば、確かに周りも頑張れそう。

あなたにおすすめの記事