疫起 エピデミックの作品情報・感想・評価・動画配信

疫起 エピデミック2023年製作の映画)

疫起

製作国・地域:

上映時間:118分

ジャンル:

3.3

『疫起 エピデミック』に投稿された感想・評価

4.0

デートの最後のタイミングで観る映画ではない。
SARSが流行った時を舞台にした映画らしいねんけど、コロナ禍もこんな感じやったんやろなぁと思うと胸が痛い。医療従事者に頭上がらへん。
パートナーが、感染…

>>続きを読む
3.2
タクシーの運転手さんが優しくてよかった。
最後がどうなったの…?で終わりました。
当時未知のウイルスの感染者と一緒に建物の隔離は正直怖いなー
SARSで病院の隔離が実際にあった事なのも怖い

ラストはもう少し先まで描いて欲しかった。その後が気になりすぎる
ぽん
-
大丈夫✌️の看護婦さんが1番胸にくる…
ストーリーがどうこうよりとにかく医療従事者の方に感謝という気持ち

ツェン・ジンホアまたしても良い演技…!
智果
4.0

曾敬驊見たさに
コロナ初期の得体のしれない不気味さ、誰が感染者なのか分からない不信感、いつ自分が感染するか分からない恐怖を思い出しました
ドラマ的な盛り上がりはなかったかもしれないけど実際の現場はこ…

>>続きを読む
komono
4.5
このレビューはネタバレを含みます

2003年台北。とある病院で一人の患者がSARSに感染、病院は突如封鎖された出来事を基にした作品。
いわゆるパンデミック下のお話なわけだけど、あくまで大きな世界の話でなく、舞台は封鎖された病院の中。…

>>続きを読む
パンデミック愛で鑑賞。
ちょっと物足りないけど
つまらなくはなかった。
ayu
3.5
中国がこんな映画作んなよ!!
と思ってたけど途中で台湾だと気づいたすみません

N95マスクで顔が傷だらけになったりするの結構よかった

ちょっとこの先も見たかったかなって感じはある
3.0
医療現場の大変さとか感染拡大してる様子とかがあまり伝わって来ない映画だった。臨場感もあまりなく、イマイチな雰囲気。
4.5

現場の混乱、医師や看護師の使命感と葛藤、感染への恐怖などが大げさでなく淡々と描かれていて、映画というよりドキュメンタリーのような作品だった。役者さん達のマスク越しの表情や息遣いで、見えないウイルスへ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事