未完成の映画の作品情報・感想・評価

『未完成の映画』に投稿された感想・評価

コロナ禍のロックダウンを描いた映画作品。アメリカの『ソング・バード』なら近未来SF作品に、日本の『フロントライン』なら感動ドラマ作品ですが、本作は巻き込まれ目線のモキュメンタリー作品となってます。巻…

>>続きを読む
4.0

2019年当時であのMac Proが10年前のモデルなのかと驚きつつ、コロナが日本で確認されてから間も無く6年が経とうとしている事実。HDDに入っていた未完成の映画を完成させるために10年振りに当時…

>>続きを読む

巧みな一本だな、と思わされた。「天安門、恋人たち」以来の最高傑作、という謳い文句もあながち嘘ではないかな。冒頭、2019年に10年前の自分達が初めて撮ろうとしながら予算が尽きた映画の素材をパソコンか…

>>続きを読む
洋洋
3.0
このレビューはネタバレを含みます

十年前の映画を完成しなかった作品の撮影を再開した矢先、コロナ禍でホテルから出られなくなってしまった映画クルーを中心に、一体当時の中国でどんなことが起きていたかを知る、といったテイストの作品でした。

>>続きを読む
鳳泉
4.0
このレビューはネタバレを含みます

こんなに一瞬でホテルに隔離されて帰れなくなることってあるんだろうか。
たった一晩の出来事で転がり落ちていく感じが見入ってしまった。
多分実際にSNSに投稿された映像も入ってて現実感もあるし、でも春節…

>>続きを読む

映画の臨界点。

ショットは存在しない。

スマートフォンという機器はリュミエール的である。リュミエール兄弟が発明したシネマトグラフは、撮影も上映もその機器1つでやってのけていた。つまり、フィルムを…

>>続きを読む

コロナ禍の時のこといろいろ思い出してしまいますね。「ソーシャルディスタンス」「緊急事態宣言」「ウィズコロナ」「濃厚接触」とかとか忘れかけていた単語が去来しましたが、見ながら思い出して一番ムカついてし…

>>続きを読む

縦画面のリアル。葛藤。混乱。全てがありました。誰が悪いわけでもなく、どうすることもできない、「初めて」という恐怖が、ありありと映されてました。縦画面、繋ぎ繋ぎの提供動画?であろう映像が余計に鬼気迫る…

>>続きを読む
9/19(金)〜9/25(木) 16:00-17:50
9/26(金)〜10/2(木) 18:00-19:50

※B1Fスクリーン「Morcシタ」にて上映/全席自由席
4.0

これは面白い、というか興味深い。コロナ発生後すぐの混乱ぶりや上からの強圧的対処がリアル。実際に市民がスマホで記録した映像も使われているから、なおさらそう感じる。スマホのが面だけの映像もあるが、画面と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事