ドールハウスのネタバレレビュー・内容・結末

『ドールハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

王道呪い人形、参戦!

瀬戸康史がビビる予告のせいで一部の人には
コメディ要素があるかのように思われているみたいだが、
礼(あや)ちゃんはしっかり怖がらせてきてくれます。
ただしホラー文脈なしで人形…

>>続きを読む

しっかり怖いし面白かった。


まず導入が素晴らしい。
芽依ちゃんが事故で亡くなるまでのフェイント、嫌な予感、全部覆しての洗濯機。長澤まさみさんの表情も素晴らしい。
日常の細かな変化と手洗いをしてい…

>>続きを読む
音でドッキリさせるところがほぼなく、内容で怖がらせるものだったので非常に良かったです。

ただ、最後どんでん返しを繰り返すので、ちょっとクドく感じました。
面白かったです!!!
洗濯機で見つけたときの腹から出してるような叫びが結構好きでした
幻覚だったの、、、って感じになるやつ好きなので所々にあってよかったです^ ^

あんまり怖くはなかった
序盤の不穏な感じはいいね
キンコメ今野のクソ僧侶感も良い(特にジャージ)
映画館の大画面でクソyoutuberの動画が流れたのもなんか良かった
田中哲司が最後までずっとポンコ…

>>続きを読む
結局人形からは逃れられない、、

田中哲司さん演じる呪禁師さんなんかちょっと抜けてるところあって可愛かった。

予告編の映像からホラーではない印象あったけどしっかりホラーやってました。

めっちゃ怖かった。怖いって聞いてたけど個人的に想像以上。

最初からずっと不気味な雰囲気が漂ってて何処かずっと怖いなって思ってた。

娘が行方不明になったとき不審者に連れて行かれたのかとか洗面所に行…

>>続きを読む

<自分用メモ>
要素のホラーへの活かし方が上手いと感じた。大切な子どもがかくれんぼ中に見つけられず、家の洗濯機で窒息死する(=自宅が不気味な空間となる)。その喪失感から母親が人形療法にのめり込む(=…

>>続きを読む

面白いと聞いてはいたけど、ホラー映画ってこんなに面白いのかってくらい面白かった。
演出が素晴らしかった。ジャンプスケア頼りのびっくりじゃなく、ちゃんと芯から怖がらせていく不気味さ、不快感が最高。
特…

>>続きを読む

邦画のホラーを今まで全く観たことが無く、あまり期待せず観たのですがすごく面白かったです。

いつもは洋画ばかり見ていてホラーも親近感がないからか全く怖くなかったのですが、やはり邦画だと多少なりとも身…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事