ファイナル・デッドブラッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ファイナル・デッドブラッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公でさえも生き残れないのがこのシリーズのいいところ。しかし主人公家族の人種が多様すぎないか? 母(白人)父(アジア人)弟(白人✖️アジア人?)主人公(ラテン系)←オヤ?今回は血縁がテーマというこ…

>>続きを読む

始めてファイナルデッドシリーズ見てみたけどほんとに死に方大喜利が最高でぶち上がった。
分かってはいたけど、リストに載った人は絶対にしぬところも爽快感あるし、序盤の夢のシーンから女子供関係なく無惨にし…

>>続きを読む

50年前に死神様の仕掛けた「死のピタゴラスイッチ」を生き延びたおばあちゃんのせいで一族に死のピタゴラスイッチゲームが回ってきちゃったよ!
何とか一族を救うためにおばあちゃんの残した「死を回避するため…

>>続きを読む

「トニー・トッドをしのんで」
事実上の最終作。またこれが理由で『デッドコースター』以来の正統続編といえる。

ある人が死から逃れたと思いきや、本来生まれるはずの無かった者(子孫=Bloodlines…

>>続きを読む

本当は凄惨な死を迎えるはずが、予知能力で死を回避した人間を、死神が付け狙う。何作もシリーズ化されている人気作品。
今回は祖母が死を回避したことで、孫の代まで死神に追われるはめになる。

・死神は年長…

>>続きを読む

グロさはシリーズ屈指だったが、今作の死のピタゴラスイッチ演出は若干物足りさを感じた。しかもラストが一番ひどい(笑)
殺して寿命を奪うための選択肢として、新生児室の赤子が映るインモラルっぷりが良い。

>>続きを読む

これを見るために1番から5番までを
見返した。このシリーズは好きなので
当然期待は高い状態で見たが、大満足。
ストーリーもビジュアルも良かった。

ストーリーとして前回がフィナーレだった
ので、どう…

>>続きを読む

Final destinationもう6作目なのにストーリーしっかりしてるしちゃんと作り込まれてる感あって最高。
所々何度か来るか?来るか?来ないんかい!ってなったのちょっと笑った。
どかどか人が死…

>>続きを読む
死には抗えないのである💀

最初の夢オチのシーンから、どうせ夢だからとまぁ無慈悲にやりますね!笑
子供にも容赦ない、、、!

私は全作観てるわけではないけど、今作は実際◯ぬはずだった人が生きたことによる血筋を律儀に順番に襲って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事