ファイナル・デッドブリッジの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイナル・デッドブリッジ2011年製作の映画)

Final Destination 5

上映日:2011年10月01日

製作国:

上映時間:92分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • シリーズの中でも1番好きで、オチが良かった
  • シリーズ通して飽きずに楽しめる
  • 悪趣味さが際立っており、伏線的なカットから違う角度から殺しにかかってくる
  • 予想外の死に方が見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイナル・デッドブリッジ』に投稿された感想・評価

3.4
今回は相手に死を移す新要素があるな
それぐらいでいつもと変わらんなー
思ってたら最後繋がるのはよかった
emu
-
このレビューはネタバレを含みます
新体操の子の死に方グロくて好きだけど
この作品観てから鉄棒してる人みると
ヒヤヒヤするようになっちゃったよ、、
2025/05/20 シリーズ最後の作品なのかな?気をつけていてもいつ何が起こるか分かんないよね。何の会社だったのだろう。
3.0
#2025映画tm
ストーリーは毎回似たようなもんだが笑、映像が良くなっていて、まあまあ楽しめた。
このレビューはネタバレを含みます

25.5.19 吹替 ブルーレイ

これシリーズものとは知らなかった
デッドサーキットのみ昔見てた

笑えるホラーかつ見やすいし
難しい話などない死に方大喜利

このシリーズは全部同じ評価になりそう…

>>続きを読む
悪趣味だがつい笑ってしまうような死に方が売りの9割みたいなもんだけど、今回単に見てて痛い場面が多くてあまり。終わり方は良い。
4を未視聴。最初の犠牲者の死に方がふざけてるしその後の犠牲者も適当に感じた。過去作に出てた葬儀屋が再登場。でもこの人の助言で展開が読めてしまう。だが最後の展開は驚いた。過去作見てから見るべき。

話の筋はいつもどおりの大規模な事故の予知による生存と、その後の辻褄合わせの死を描いたホラー

シリーズ共通のあらすじはどうせ一緒なので死に方が重要になってくる
確かにレーシック手術や鍼灸って怖いよね…

>>続きを読む
KeiCo
3.0
このレビューはネタバレを含みます

シリーズ5作目にして1作目の前日譚。律儀なくらいに展開を守ってるところが珍しい。ちょいちょい出てきて意味深なこと言い残していく検視官の正体が解明したのはよかった。次はなぜ気まぐれに死を予知できる人が…

>>続きを読む
桃龍
3.5
2011-10-16記。
次は日本を舞台に撮って欲しい。あるいは宇宙が舞台とか。
このシリーズは、1作目からストーリーのパターンが変わらないのが凄い。
アイデアホラーとして、あと5作は見たい。

あなたにおすすめの記事