8番出口のネタバレレビュー・内容・結末

『8番出口』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あのゲームをよくここまでのエンタメ作品に昇華したな!という驚き。素晴らしい。

悪い邦画の色が全くなくてよかった。
クドい演出、説明セリフ…などなど…。
(推しが素晴らしい作品を作り上げてくれてよか…

>>続きを読む

インディーゲームとデヴィッド・リンチの結合──4日間大阪アジアン映画祭のために大阪に遠征した帰りに、どうしても東京の映画館が恋しくなって、家に荷物置いてからバルト9のレイトショーに駆け込んだ。途轍も…

>>続きを読む

面白いか、そうではないかと言われると面白く無かった。
映画として好きではなかった。
ちょっと期待してしまったのがいけなかった。

異変のバリエーションはゲームで見たなぁ、と思うものだったし、
それが…

>>続きを読む

土台があってストーリーがないものを作るのはすごく難しかったと思う。

とにかく大好きな8番出口のゲームの世界観を壊さないように作ってくれたことが1番嬉しかった!特におじさんと実況者視点のカメラワーク…

>>続きを読む

とにかく音と映像で脅かしてくる、ホラーとまでは行かないけどびっくりに弱い人には向かない作品かなと思った。
びっくりするしんどさを我慢してまでストーリーのために見てほしいかと言われたらそうでもない。

>>続きを読む

二宮くん好き+8番出口のゲーム実況死ぬほど見てた、ということで鑑賞。久しぶりに映画館来た、、、。
私はゲームの事前情報があったこともあって結構映画的にも好きだったけど、確かに賛否両論ありそうだと感じ…

>>続きを読む

想像してたより面白かった。主人公の後ろめたさが物語にリンクしながら進むのは「来る」思い出した。あと序盤から喘息?の演出あったけどあれは何かを意図してるの?後半全くなかったしいる要素ない様に思えたけど…

>>続きを読む

来ました。二宮和也の新作。
黄色とゲーム好きな二宮にぴったり!セリフで演技が際立つ派やと思ってたけど、そうやこの人”間”の演技も得意である。
実況をレトルトさんとわいわいで見てて、異変に気づくタイミ…

>>続きを読む

あの単純なゲームをどう料理するのか、と思ったけど、予想を超える良作だったという印象。
なかなか深いところに落とし込んだなーと感心した(なんか上からの言い方ですみません)。

迷う男は、真面目で誠実な…

>>続きを読む

『CUBE』みたいな面白さを期待しましたが、マジでハマらなかった!クソ映画だろ!笑

クソなところ
・尺稼ぎのための喘息設定(途中から廃止)
・未来の子供が現れた理由
・子供がオジサンと一緒にいた理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事