あらゆる出来事を強引に接着剤(主観)でくっつけて、ストーリー仕立てにしなければ気がすまない我々は、「接着剤不使用」の『PERFECT DAYS』を観て何を思うのか。
個人的には、「たまには、いいか…
玄関を出る時の、役所広司の微笑みだけで、良い映画だった、笑顔の力ってすごいなあと思う。役所広司の笑顔がすごいのか。
玄関の鍵は自動的にカチャッと閉まる構造だそうなので納得した。でもさ、浅草の地下街で…
東京、東京
見る人が東京に住んでるかどうかで全く印象が変わるはず、もっというと東京生まれかどうかでも変わるはず。
よく見る景色、行ったことある場所などというはなしではなくて、車と自転車の使い分けかた…
面白かった
役所広司の笑顔がほんとに素敵、ただの笑顔じゃなくて色んな含みを感じる
東京の街並み素敵
車内で流れる曲が素敵
自分には到底真似出来ない日々を過ごしていて、規則正しい似たような生活の…
役所広司すごすぎるな
表情の微細な変化で気持ちを読み取らせるのがうますぎるし、それらが小さすぎるおかげでこっちも引き込まれるし、物語としては何も起きないけど共感しやすいおかげで2時間飽きない
カセッ…
日常の中の小さな幸せ
最低限の生活
アナログな生活
銭湯、コインランドリー、
フィルム写真、写真の現像、
カセットテープ、自転車、畳の部屋
いいな。
何もかも捨てて
何にも振り回されず
シン…
© 2023 MASTER MIND Ltd.