出口のない日々に終止符を。
【感想】
地下鉄の通路に迷い込んだ主人公・二宮は、別れるはずだった彼女から「子どもができた」と告げられ、現実にどう向き合えばよいのか分からないまま、出口の見えないループ…
迷宮に入るまでのシーンでは、人気YouTuberがチラッと出演
そうだよな?と思いながら、本編を観てエンドロールでしっかり名前を確認
序盤からこういう違和感を見逃すなということか
別れると話してい…
優柔不断でなかなか決断できない主人公の思考を抜け出せない空間で表現した作品
歩くおじさんは子供を選ばなかった先の主人公の姿?
メッセージ性があるかと言われたらそこまででもなく
ホラー要素もあるけ…
ホラー耐性がないので事前に小説版を読んでから鑑賞しました。
怖いか怖くないかでいうと、しっかり怖いです。ただ、特殊で独特な世界観を持つ作品なので同時期公開の「近畿地方のある場所について」のような現実…
気になってた作品、IMAXで観て来ました。
原作ゲームがあることさえ知らなかったけど
狩野英孝のYouTubeゲーム実況をちらっとだけ見た。
迷う男が無限ループ"8番出口"からの脱出を目指す
…
ストーリーも何も無いあのゲームをどう映画にするのかと思ったら、元カノから妊娠していたことを告白されて、しかし自分には父親になる資格はないのではと返答に迷う主人公の成長物語にしあげられていた。
中盤に…
ぼっち鑑賞。おもしろかった!
小説版では謎空間について「ここは煉獄でこの男の課題は〜」としっかり説明があるらしいけれど、今作は観客が自由に想像できる余地が残されている。
原作ゲームの不条理さをその…
いやまじどこにいたんよHIKAKIN
異変に気付かなかったよね、みんな。
最初はどきどき面白くて、リアルにゲームやってる感じで、段々飽きてくる頃「え、もしかしてこれずっと見せられる感じ?」って思っ…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会