冒頭、ラベルの「ボレロ」が流れた瞬間から、一気に物語に没入してしまった。二宮さんの目がとても印象的。目の表情だけであれほどのメッセージが伝わってくるとは。ラストのシーンが今も頭から離れない。
小説も…
ゲームが流行った頃、色んな人の実況を良く見てたので、あのストーリー皆無のゲームをどう映画化するのか気になって鑑賞。
序盤はニノの完全初見実況を見てる感じ。上とか後ろちゃんと見て!と突っ込みたくなる…
95分?もっと長く感じました。
繰り返される地下の閉塞感に加えて喘息ぜえぜえで、もー息苦しさ満点。
ちょっと温かくもあり、最後まできれいにまとまってたのが意外。
映像って音楽一つで変わるけど、一見ア…
地下鉄の出口から出るために違和感を探す。
ずっと同じ地下道をグルグル。
人の毎日ってこの映画の地下道みたいに同じようなことの繰り返し。 それって慣れてしまって、大切な事を見逃したり、見てるけど見てな…
にのはやっぱり演技が上手だと思う!
ゲームの内容は知っていて、あの単調な内容をどんな風に映画にするのだろうと気になって見に行った。
カツカツ同じスピードで歩くおじさんの再現度がすごかった。
映画オリ…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会