6/22山形フォーラムで「Mr.ノボカイン」を観てきました。
痛みを感じない男が銀行強盗に連れ去られた彼女を救うために奮闘するアクション映画ということで、どんなアクションになるのだろうと楽しみにし…
冒頭の銀行強盗の場面から、思ってたような、コメディタッチでは無く、シリアスな展開に驚く。「ホームアローン」みたいな感じかと思ってた。
アクションシーンもしっかり撮られていて、なかなか見応えがあった…
無痛なだけで治癒能力はないのにあそこまで戦えるのはノボカインのメンタルの強さ◎
ザ・ボーイズでグロさには耐性ついてると思ったけど途中で一回休憩したくなるぐらい常に体ボロボロ笑
途中で笑えるシーンもあ…
身体的な痛みを一切感じない銀行員の副支店長が従業員といいカンジになってついに僕にも春が来た!と浮かれていたら銀行強盗に愛しい彼女が攫われたので助けに行く話。
主演がザ・ボーイズでおなじみの顔なので主…
映画ってのはこんなのでいいんだよ。てな感じ。
警察から電話が来た時点で物語の全貌が分かったけどそれでも楽しめた。
ガラスの拳とか開放性骨折のシーンがなんだか刃牙要素を感じたし、
ラスト間際の車に潰さ…
無痛症の男の命懸けの初恋。
主人公は生まれつき痛みを感じない男。
だけでないのがミソで、その辺の人物描写の丁寧さが案外良かった。
無痛症ゆえのリスクを避けるために、極力人と関わらずに生きてきた男。…
めちゃ良い、俺は見た事なかった、新しい、痛みを感じないという装置で色々大喜利しつつ戦うの、普通に最高
予告からおもろかったし、予告以上のものが見れて良かった
ちゃんとラスボスもちゃんと強かったのが良…
2025年劇場鑑賞89本目
痛みを感じない男による”無痛”快アクション
信用金庫の副支店長を務めるネイサン(ネイト)・カインは痛みを感じないことから『ノボカイン(局所麻酔)』のあだ名で呼ばれてい…
「痛みを感じない」というシンプルな特性を上手く使った面白い作品だった。ストーリーとしては王道で、平凡な男が愛する人のために単身敵の元に向かうというものだが、主人公の特性がそれを唯一無二の面白いものに…
>>続きを読む何も痛みを感じない(ノボカイン)が主人公の物語
銀行強盗に巻き込まれて、好きになった人が攫われて、助けに行ったら体がズタボロになって、、
それでも、痛みを感じないっていうのがわかってるから、軽い感…
©2025 PARAMOUNT PICTURES.