いい作品でした
娘思いのいいお父さん
マッテオ、カワイイな
海をどう思うか
大きく包み込んでくれる存在でありながらも、無慈悲に突き放し飲み込むこともある存在。
導いてくれたかと思えば、流…
いやぁ〜良いね!
この手の作品の全てが詰まっている、
可愛い娘、頑固な父親、素敵な出会い、気持ちの変化、新しい暮らし、愛すべき人、豊かな人生、
短い時間に全てを詰め込んで最後はほっこり気分で観終わる…
何も考えずに見れるおしゃれな映画
市長が会議で電気自動車の充電器を増やそうみたいになるシーンや、市長のFIAT500e以外の車がほぼ出てこない辺りに政治的な何かを感じますが、電気自動車もFIATも大…
少し気になったので吹替にて鑑賞。イタリアの田舎でボロ屋を購入しようとする娘を止めるため、米国から“呪われた地”へ乗り込んだ父親。シンプルなストーリーで、出てくる人々や風景、リノベ、料理……終始幸せな…
>>続きを読むイタリアの田舎町(たぶん田舎)に家を買うって言い出した24歳の娘を説得しにきたお父さんがイタリアに魅力されちゃう話。
景色が綺麗で雰囲気が良いから自分も行きたくなる。
素足にビーサンとかシャツにグ…
ストーリーはよくあるラブコメ。
配偶者を亡くした同士というのは、ちょっと珍しいかな。
それに『劇的ビフォーアフター』とイタリアの景色と料理を絡めたもの。
とにかく景色が美しい。トスカーナのいいとこ…
こんなお父さんがいたらめっちゃ自慢だろうなと思った。娘思いで亡くなった奥さんのことも大切に思ってて、優しいイケおじ。
こんな生活素敵すぎる。
1ユーロからあんなに素敵な家に生まれ変われるのは夢があ…