「哭」の1文字とタイ産ゾンビに惹かれて‥
‥もしや?😂
アレとは似て非なる代物だったけど、悲しくて可笑しい変なゾンビ映画でした🧟♂
日本軍がタイに持ち込んだ生物兵器のせいで、有事の際の訓練を受け…
なかなかのグロさでしたが、自分は大丈夫でした。
顔半分なくなってるところから後ろのゾンビの顔が出てきたシーンは面白くて笑った。
ゾンビの動きしてるけど、理性があるってのがまた残酷だな…と思いつつ…
映画館で鑑賞。
太平洋戦争時、日本軍が開発した生物兵器によってタイの若い兵士たちがゾンビ化する話。
話の題材は面白いと思うけど映画の作りが雑だった。意思を持ったゾンビで時間が経つと自然発火するらしい…
タイトルの通り慟哭が戦場を包む話。
鬼畜日本兵が噛むのは置いておいて(監督カットしてやれよ!)、パンデミック映画ながらゾンビ側に感情移入しまくる。日本人なのに日本兵やっちまえと思うくらいゾンビに入れ…
太平洋戦争中のタイを舞台にナチスと並んで、「ホラー映画のフリー素材」こと旧日本軍の開発した生物兵器で少年兵らがゾンビになって大暴れ!なゾンビ映画。
界隈で有名だった作品をようやく。
ゴア描写的に…
『どーすんだコレ』
予告の段階から謎のエモさがあって
すごく気になっていた映画。
公開から1週間経ち、限られた都内4ヶ所上映の内、3ヶ所が早くも終映だったので焦って鑑賞。
この時点でヤバさを感じ、…
ナイス🆗と残念🆖が交互に訪れる
可もあり不可もある、タイ製ゾンビ作品でした
🆗ポイント▼
・自我ありゾンビの新設定
・グロゴアしっかり
・悲哀で切なく
・日本人ヴィラン/本物
・そこしぬ?
・エン…
ゴアだけを楽しむなら評点高いかも。しかし、ホラーの概念みたいな目線で行くと笑いに持って行ってるのか泣かせに行ってるのかどっちなんだいみたいな気持ちになる中途半端具合な着地点。ゾンビが生きてる時の思考…
>>続きを読む© 2024 INFOCUSASIA CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED